日々の事・アクセサリー作成(レジン中心)・好きな物・メモ・たまに愚痴(笑)…等々の徒然日記。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#黒い執事さん |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
ある日の深夜、TVをつけたらアニメをやっていた。
それが「黒執事」。 あーこれが、あの「くろしつじ」かあ〜と思いつつ なんとなく見てました。 それからというものの、何故かいつもタイミング良く このアニメを見ることがあり、 (そりゃあ、何回かは見過ごすこともあったけど) 先日、このアニメも終わってしまいました。 結果、原作を買っちまいました(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ もちろん、古本屋です(笑) キャラにまではまるということは無いですが、 あの世界観が結構好きです。 イエス!!マイロード!! ↑今現在で6巻まで出てたかな。 漫画では相関図がワカラン!! もっと簡単にわかりたい!!という方はこちら↓↓ でも、最近のイチオシの漫画はこれ!!! 「黒執事(悪魔)」に対抗して「聖☆お兄さん(神様)」ということで(笑) PR |
|
![]() |
|
#メモメモ |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
レンタルボックス 渋谷月箱 こんな、デフェスのちっちゃいのみたいな処があるんだなー!! 今度、行ってみませんか?>Aさん、Sさん。 渋谷・代官山の間らしいんですけどね。 渋谷ねえ…人混みだな…(苦手)でも行ってみたいのう…(^^ゞ |
|
![]() |
|
#欲望に勝てず…_| ̄|○ |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
あれだけ「必要ねえ!」とか言っといて
買ってしまいました… だって 欲しかったんだもーん。 「だもーん」じゃねえよ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ全く!(苦笑) デジカメについているソフトを使って カメラから直にパソへデータを入れるのは出来ないので SDカードとリーダーも購入。 でもワタクシのPCは 「mac OS 9.2.2 USB 1.5x」 なんですね…店員さんにはUSBのことは伝えたんだけど システムのこと言うの忘れた!!!(゜◇゜)ガーン 家へ着いて、リーダーの説明書見るまで忘れてて 「mac OS 10.x〜」 と書いてあって、「やっちまったナァ」と思ったのは 言うまでもありません。 まあ高いものでもないし、(しかもポイントで買ったのでお金かかってないし) 実家の弟がwinを使っているのであげよう…と思い、 もしかしたら使えたりして〜(苦笑)と思いつつ 試しにOS 9.2.2のパソに差し込んでみたら… SDカード 読めますた…(謎) ラッキー☆ これで行こう!!(笑) 早速実家のワンコ隊長を激写しよvvv 動く隊長も撮ろうvvv (もちろんアクセサリーも撮りますが…(^^ゞ) |
|
![]() |
|
#懐かしい地 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
私の元田舎。 いつも大変お世話になっているTさんから送っていただいた写真です。 この街に祖父母は住んでました。 もう二人とも他界してしまいましたが、 私が幼稚園へ行く前から二人が亡くなるまでの 私の田舎でした。 でも、祖父母は東京にずっと住んでいて、 途中からこの町へ越してきました。 どうやら知り合い等がいたようです。 私が物心ついたときには、もうここに住んでいたので 私にとっては「おじいちゃんち・おばあちゃんち」 もしくは私の「田舎」です。 そこが大都会であろうと、そうじゃなかろうと 祖父母がいた処が、私にとっては田舎そのものなんです。 もう祖父母と飼っていたワンコはいないし 家もなくなってしまったけど、 またいつか行きたいと思ってます。 Tさん、本当に有難う御座いました。 で、激しく私信。 >Tさん!!(データ便のレスで送らせていただいたんですが、文字が化けてしまっているので…そちらで見られたのなら良いのですが…一応コチラにも同じ物を…)→うわあああああああいいいいいい♪♪♪♪♪●●さん!!有難う!!有難う!!有難う!!大変お手数をおかけいたしましたm(__)mm(__)m出力して、母に見せようかしら〜♪●大社の駅はなくなってしまったけど、駅廻りは変わらないですね(^^ゞあと●栄メイトも変わらない(笑)相変わらず狭くて閉まっているところが多そう(笑)●クセイスーパーとモスは本当に良く行きました。私が中学生?高校?いやもっと後カモ(^^ゞぐらいまでは、あのスーパーは無かったので、何処かへ車でまとめ買いをしてた気がします。(Yーストアとか言ってた気がする…違うかも(^^ゞ)N桑名駅のカンジも、鉄道会社は変わってしまったけど基本的には変わってないですよね〜。そうそう!安永餅!!!!!本当にンマイ!!マジで美味い!!(T▽T)●栄メイト?か近くの建物の地下にお菓子等のお店が沢山あってそこにも安永餅の直売店があって、たしか紅白の安永餅もあったナァ。で、●員町役場ですか?あの花畑の写真!!すごいキレイですね!!本当にありがとうございました!!すごく懐かしく、また行きたくなりました。もう祖父母も家もないのにね(^^ゞあの●勢線に乗りたいです(^_^)前はエンジの暗めの色だった気がする…。●●さんは、お身体の具合は大丈夫ですか?私がどーこー言っても何も助けにもならないし、何一つ和らげることもできないとは思いますが、東の空から見守っているつもりです。これから何年も先になるかもしれないけどいつか…いつか、ファミレスでいいから(笑)お喋りしたいものです。それまでは目が見えなくならないように頑張りますヨ(^^ゞ(^^ゞ一応、酒はやめたんですけど、食欲はねえ…(^^ゞありがとうございました!!!!!!!!!!!!! |
|
![]() |
|
#仕事中に聴きたい音楽(洋楽) |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
すんません、皆ナツカシーヤツばかり(^^ゞ ジャンルが見事にバラバラですね(笑) 上記3つは、バリバリ仕事がはかどりそうな曲ばかりです。 下3つは… ◆NENA(ネーナ) →「ロックバルーンは99」が聴きたい… ◆Dee−Lite →スゴイオススメ!!というかスゴイ好き!! ◆李博士(イ・パクサ)→「ポンチャック」って知ってますか?頭の中グルグルします(笑) 韓国版「演歌チャンチャカチャン」だな…(激古ッ!) なんかヒマだ!! (でもスグ近くに毎年恒例の100頁超の仕事がやってくる〜♪) |
|
![]() |
|
#A型は凝り性… |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
箱根の寄せ木細工のからくり箱。 これはたしか約20箇所いじるタイプだと思いましたが、 もっと難しいヤツが欲しい…でも高い(笑) 「A型は凝り性」と申しますが、一つ気に入ると取り憑かれたようにはまります(笑) 食べ物もそう。そればっかり食べる。 でもある時、夢が覚めたかのように「なんであんなにはまってたんだろう?」と思いつつ ブームは終了します。本当にそうだ!!(笑) でもって、やるからにはトコトンこだわりたがるのもA型(^^ゞ なんでこんな話をしてるかというと… せっかく、アクセサリー作りをしているんだし、 雑貨用のブログを独立させようかしらと思った。 ↓ ↓ ならばもっと写真を綺麗に撮りたいものだ!! ↓ ↓ そしたら、デジカメ買わないと!! ↓ ↓ できれば接写が綺麗なカメラがいいよねぇ〜 ↓ ↓ …… (;゜〇゜)ハッ!! ネットショップをするわけでもなし、 一体何を考えていたんだ!俺!! 別に今のままでいーじゃねーか!! 無駄に金をかけることはないジャン!! …とまあ、目が覚めたというか、考え直したというか。 結局今のままで、カテゴリーを分けていればそれで充分と気付きました(^^ゞ なんかね〜突っ走っちゃうんだよねぇ〜(-。-)y-゜゜ 今はイベントに出よう!!が目標なので そんなこと考える必要もねーよなー!!(^^ゞ(^^ゞ と、呑気なことを考えてる俺(笑) (3/31) >●宵さん トゥース!(挨拶)本当にあのカタツムリはキレイですね☆魚もあるのか〜<・)))彡あの小鳥チャームは、もう少し大きいバージョンがあってもいいなあと思われ(^^ゞ充分可愛いんですけどね。今度あの小鳥の金色を探してみよう…(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン ハットピン!!とても100均のを使用したとは思えません!!というか、100均で売ってるんですね…。なんかよくわからないストラップとかは見たことあるんですけど…(^^ゞ(^^ゞ 40×30のアレ、作成中は中身に夢中で、あまり大きいとは思わなかったんです。しかし出来上がってみたら…他のパーツが小さいのかもしれませんが、やたらと自己主張してまして(笑)なるほど!ブローチとかスカーフ留めかぁ〜_〆(。。)メモメモ… とりあえず、毛のフサフサをつけてペーパーウェイトにしてみたら結構使えるので(笑)これはこれでいいかなと思ってます。中身で使用した天使のチャームが重いのか、レジンの量のせいか、思っていた割には思い気がします。そうそう、チャームが、使っている方々によって見たことがないものがあったりすると「あ゙っ!」って思います(笑)●宵さんのウクレレのヤツだって見たこと無いし〜〜(笑) 最近、クロスとのコラボがかなり作りやすいと思っている輩でした。m(__)m |
|
![]() |
|
#そういえば |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
画を描かなくなって久しいですなあ…。 仕事ではちょっとしたカットぐらいのものは書いてますが、 漫画漫画したものは最近描いてません。 今日は先週までと違って、妙にヒマなのでラクガキを(^^ゞ(^^ゞ (よく社内で描けるよねえ…俺ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ) さすがに大きくは描けないので小さく描いてます。 でもって眼を描くのがかなり好きなんですね。下手なのは別として。 でも描いてるうちにだんだん眼が濃くなっていくのは気のせいです(笑) 上記の画。スゴイ小さく描いてるものをスキャニングで拡大してるので 線が太い!!(笑)なんかスゲー!!(笑)(笑) 色を入れるときも、眼に色を付けるときが一番楽しい(笑) 変わってる??あとホワイト入れるのも楽しい(笑) そうそう、主線も何もかもペンタブで描く人ってスゴイと思う。(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン 私は描けないんですよね…ペンタブで主線が(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ だいたい、紙面を動かせないのがね…。 仕事の時の画はこんなカンジのものが多いです。↓↓↓ 外装リフォームのイラスト(笑) |
|
![]() |
|
#花見に行って来た |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
いや〜〜〜〜〜寒かった!!!まじで!!! 完全冬装備で、マフラー&手袋、使い捨てカイロまで貼っていきました(^^ゞ 行ったのは「六義園」「旧古河庭園」。 両方とも家から激近い場所です。しかも六義園は行ったことがなかった(^^ゞ(^^ゞ なので結構楽しみにしてました。 最近、寒さがぶり返したせいで、桜は三分咲きといったところでしょうか。 でも六義園のしだれ桜(上記の写真)は満開でした。 ソメイヨシノじゃないのね。 この六義園は、しだれ桜とか紅葉とかが有名なので、今の時期は花見客が凄いです。 でも高校生以下って皆無だったような(笑) 次に、歩いて15分位の場所にある「旧古河庭園」へ。 ここはバラ園と洋館が有名です。 薔薇の見頃は5月前後なのでまだまだですが、 洋館と庭は楽しむことが出来ます。(洋館↓) 一緒に行ったのが、AさんとSさんで、食べ物&酒持参で 六義園のベンチで 旧古河庭園の後は日暮里へ移動、谷中霊園の桜もみて 千駄木をぶらぶらして、日暮里駅の周りもぶらっとして、 蕎麦を食べて終了。 ソメイヨシノの満開は来週の中頃〜後半らしくて まだまだでしたけど、色々散策できて楽しかったです♪ お疲れさまでした!!Aさん・Sさん!! |
|
![]() |
|
#箇条書き日記 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
実家で咲いていた花。 ものすごく小さくて可愛くてキレイで、歩いている人が立ち止まって見るぐらい。 全体の大きさは結構大きめなんですが(1m以上はあります) 名前は…カタカナで長い名前なので覚えられません(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
#無駄に忙しいぞ〜〜(゚Д゚#) |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
前にやったパンフレットの一部修正だったハズなのに
もう5校目です(乾笑) しかも24ページパンフ×5種を同時に動かしているワタクシは なんか虚しい気分になっております(^^ゞ(^^ゞ でも明日は眼科の診察&検査なので会社を休みます。 とりあえず、ラブラブTセンセの顔を拝んでこようvv(笑) なんかムショーに聴きたい!! さっき「5校目」って言いましたが、 やればやるほど、修正ページが増えてます…というか 新規レイアウト変更ですな…。 それぞれのパンフのデータが皆1.5G以上あるんですね… たかが24ページのパンフなのに(笑) なんか無駄にデータ量が多い&無駄な作業が多い…(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |