日々の事・アクセサリー作成(レジン中心)・好きな物・メモ・たまに愚痴(笑)…等々の徒然日記。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#復活しつつも…なんかこう…(^^ゞ |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
あまり白いクマには反応しなかったほうなんだが、 今回のはカワイイッ!!(*^^*) あと、咳だけなんですッ!!(これが厄介) 頼むから、フツーに寝かしてくれ!! まあ、結果から言うと、最初にあんな もっと言えば、「扁桃腺熱出すな!」ですよね。 扁桃腺が腫れたときは、薬の量が多いのは仕方ないのですが、 病院で貰ってきた薬の量が、だんだん増えてるのが ちょっとねえ(^^ゞって思ったりします。 最初の医者→錠剤2種(そのうち1種は胃薬) これはさすがに少なすぎって思ったんですね。 しかも解熱鎮痛剤と胃薬だけ…。 で、次に行った会社のそばの病院では、初めは錠剤2種と混合粉薬1種で、 先日9日(月)に『まだ調子が悪い+咳が酷い』ということで 診察へ行ったときの薬の量が、錠剤4種と混合粉薬1種。 『(!o!)オオ! 薬が増えてるッ!』って思いました。 お陰様で、喉の痛みは完全に消え去りました(ヤター!) あとは鼻水と咳なんですが、これがなかなか治らなくて。 咳止めの薬って激ネムになるんですよね(^^ゞ で、それを避けるために、粉薬にカフェインとかも入ってるそうです。 もちろん、胃薬は必ず入ってますね(^^ゞ 薬のせいか、体調のせいなのかはわからないんだけど なんかボーッとするんですな(^^ゞ 表現しにくいんだけど、腹減りすぎの気分…とか 血圧が下がりすぎてるときの気分とか… 調子が悪くなるわけではないんだけど、なんかボーッとします。 あと鼻水・鼻づまり系の薬って、効きすぎて 鼻の通りが良すぎちゃって、鼻から喉が乾燥しすぎて痛くなります。 なんかこういうことが結構あるので、どこまでが仕方ないのかが悩み処です。 でもあと2回でその薬も終わるので、ま、いいか。 …ここまで書いて見直したら、文章の繋がりがメチャクチャだな(^^ゞ 今日も帰ったら、即寝ます。(気合) (2/11) >●クネどん ←美味しそう(笑)やっぱ歳ですよ…ワタクシ…_| ̄|○これでインフルにでもなったら…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルと思っているので、外へ行くときは必ずマスクです!!あ!でも昨日の祭日を一日中休んで、家の中を加湿しまくったら、咳が減った気がするんです♪●クネさんもお忙しいので、疲れているときが危険です!!気をつけてくださいませ!!!!!ありがとうございました!!m(__)m (2/12) >●オさん ●オさんも風邪ひいて調子悪かったご様子。大丈夫ですか?しかし忍者サッカー…。凄いよ!!姐さん!!(もう『姐さん』と呼ばせていただきます)凄い体力だ!!あぁでもチョット楽しそうです♪しかしHPが足りない!!(笑)薬の量、尋常じゃないですよね(^^ゞ私もそう思います。でも医者じゃないとわからないことだし…少なすぎも気になりますが、多すぎも気になりますよね。ありがとうございました!!あ、『症状がおさまったあともしばらく身体のだるさが尋常じゃない』っていうのはホントですか!!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル PR |
|
![]() |
|
#レスレスレス… |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
風邪の内容ばかりなので、せめて清々しい&神々しいお姿を!! 熱は、上がらなくなりました!(ヤッタ!) その替わりなのか、咳が酷いです。 どうして咳って横になると出まくるんですかね?不思議。 眠れないジャンねーーーーーー。 (2/4) >●ヒロ嬢 風邪はなんとか峠は越したみたいです。ふ〜、手強い奴だったぜ(笑)ビタミンCね、結構イチゴ食べてた様な気がします。柑橘類は喉にしみるので(^^ゞあとは「C1000のど飴」で(笑)あのカタイパン!!!!!超〜〜〜〜オススメです。マジでカタイ。未だに右人差し指のマメ、治ってないし(笑)でも美味しいのです。切るのは大変だけど、それだけ美味しいのダ!!(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウンお見舞いアリガトござんす!! >●クネ嬢 お疲れさまでしたッ!!当たり前なのかもしれませんが、やはりイス無しなんですね!!それはキツイ!!寒い&シンドイのか〜。でも無事に終わられてヨカッタです(^_^)ニコニコ風邪なんですが、歳のせいか治りが悪いような…ゲフゲフ(^^ゞお見舞いありがとうございました!! (2/6) >●美さん やっぱり強敵でした…扁桃腺。やはり小さいときに取ってしまった方がよかったのかしら(^^ゞ(^^ゞ実家では隔離されてましたよ(^^ゞ食事とトイレ以外は寝てました(^^ゞでもお陰でなんとか復活できました。でもってハシビロコウ!!ハ・シ・ビ・ロ・コ・ウ・!!動くぞ!ハシビロコウ!!カワイイゾ!ハシビロコウ!(興奮)なんてカワイイんだろうvvvありがとうございますvvvvvかなり癒されましたッス(^_^)ニコニコ (2/8) >魔●ー様(『魔』って…(笑) やっぱ壊れたエアコンか!!(笑)そうそう、お嬢様の御絵を拝見しましたですわよ!!私も勉強しないでよくラクガキしてたもんだ…(-。-)y-゜゜今の中学生は本当に絵がうまいよねー。キャラもカワイイし。あとは身体との比率が書ければ完璧だよなあと思う次第でありんす。どうもアリガトデス(^_^) (2/9) >●さ婆 本当にありがとうございました。(つーか、御代の件は???)あのキューピーは一昨年あたりに作ったんです。あれはジョジョのキャラクター。もっと前にはナルトのキャラで作って売ってました(^^ゞ(^^ゞまあブログは…あんなもんです。だれにもコメント&トラバを受け付けない己の道オンリーのブログですが(^^ゞといってもメルフォもどきは設置してるけどね。●さ婆も風邪引かないように!酒ばっかり呑まないように(笑)ありがとうね〜〜〜。 |
|
![]() |
|
#生きてまっせー |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
会社に着いて、近所の病院へ行って、
薬をたんまり貰って、でもって忙しかったりします(^^ゞ でも熱は完全に下がったようなのでヨカッタヨカッタ。 あとは酷い咳と鼻水と扁桃腺の痛みだけダス。 なので、レスはもう少しお待ち下され!! (お見舞いありがとうございます!!!!!) 14日に出掛けるので、それまでには完治!!!(気合) |
|
![]() |
|
#やっと出勤(´`lll) |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
この薬が無かったら、今日の出勤はあり得ません(断言!!) なんとか、出勤してます(^^ゞ 薬で無理矢理、熱を下げているので、暑いんだか寒いんだか 体感温度がわかってませんヾ(´▽`;)ゝエヘヘ でも昨日よりはずっとましだし、座ってやる仕事なので なんとかやってます〜。 月曜日に行った実家の近所の町医者なんですが、 地主の娘婿養子さんがやってまして、町医者の割には 駐車場がドーンと広く、建物もモダンで綺麗。 待合室もとても広いのです。 先生の腕は…よくわかりませんが、 良くもなく悪くもなく?(苦笑) 朝9時からなのにほぼ遅刻してきます。 まあ、ここまではまだ許せるのですが、 看護士さん(若い娘っ子)がやたらといまして、 これがまた常に喋っていてウルサイ。 私が行ったときは、熱が高いということで 奥の処置室にあるベッドで検温しつつ診察を待っていたのですが、 先生が来るまで、ずーーーーーーーーっと喋り通し。 内容は、昼飯時にでも喋ったら?みたいなことばかりで、 あとはキャッキャッ♪と笑ってる。 それが3〜4人、ベッドのカーテン越しにおりまして、 「すみませーん、病人が寝てるんですけど〜_| ̄|○」 と言いたかったんだけど、言うのもシンドイので黙ってました。 待合室の方がずっと静かだったです(泪) でもって、インフルエンザの検査の結果も出るのが遅くて、 その間も、ずっと看護士さんのお喋りを聞くハメに(苦笑) 最後、「処方箋、できるまでここで寝てますか?」と言われ 速攻「待合室へ行きます!!」と言いました。 オネエサン方、もう少し静かにね。 看護士さんなんだし、患者さんのこと忘れないでね(泪) 看護士さんの話の内容(ちなみに) ![]() ![]() ![]() ![]() 他にもあったけど、忘れた(ここまで書けば充分か(^^ゞ) (2/2) >●宵さん くまーーー!(挨拶)だいぶ楽になりましたです(^^ゞ風邪に弱いですよね…アタイ(^^ゞ(^^ゞお見舞いありがとうございますm(__)m あ!2月の新クマ出てるようですね( ̄ー ̄)ニヤリッ それから、あのクローバーって例の奴ですか!!スゲー!!キレーーーイ!! (2/4) >●美さん お見舞いありがとうございます!!m(__)m実は休んでいる間にブログを拝見していたのはナイショです(笑)インフルエンザでは無かったのでヨカッタと言えば良かったのですが、扁桃腺の熱も結構厄介なのでなんとも言えず(^^ゞまあ、人にうつすことを考えれば、まだ扁桃腺のほうがマシなんでしょうね〜(^^ゞ(^^ゞ |
|
![]() |
|
#春きたる |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
デカイよ!キャラメルコーン(笑) 自分で買って、弟に無理矢理食わせてみた(笑) 普通サイズよりも油臭いそうです。 大きいから、余計に油吸うよねー、やっぱり(^^ゞ 届かない私信ですが(^^ゞ 大学院合格オメデトウ。 ところで大学院の試験って、どんな問題なんでしょう? まあ、頭良いからなあ。 高校の時だって、外国の子と文通してたらしいジャン。 卒業したら、球団社長ですか〜?(ホント?) でも監督依頼が来たら多分やるんだと思う。(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン 某文面に 「母方の祖父が早大出身で、校歌「都の西北」を子守歌代わりに聞いて育った。」 って書いてあったケド、それはウソだと思います。(笑) んなコト言ったら、ウチラの曾祖父さんと曾祖母さんは 学校の校長&学校の先生だったそうだから、やっぱ頭良いよねって 書いて欲しかったッス(^^ゞ(^^ゞ (しかし同じ血筋でも私は阿呆ですが(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ) 当時、大学に行くって言っておいて、希望チームからドラフト1位の指名が来た途端 大学受験やめたジャン。あの時、ウチの弟がその大学に行っていて、 「身内って言わなくてヨカッタ〜」と言っていたのを覚えています。(笑) (まあ、この件については色々聞きたいこともあるのですが…省略v) とにかくオメデトウ!! お父さんもきっと喜んでるよね〜(^_^)ニコニコ |
|
![]() |
|
#好きなんだけど〜 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
コージーコーナーのジャンボシュークリームvv 安くて美味しいですね。 これをよく社長の奥様からいただくのですが、 なぜか私の減量期間とかぶります(笑) 賞味期限が持つものとか、生菓子でなければ、家へ持ち帰るなり、 実家へ持っていったりするのですが、生菓子はイカン!(笑) 昼ご飯がわりに食べようと、「ならばカロリーはどのくらい?」 と思い調べました。 ジャンボシュークリーム 277kcal 思っていた割にはカロリー低めでした。決して低いカロリーではないですが(^^ゞ 400kcalぐらいは絶対にあると思っていたので。 実家でもよくコージーコーナーのケーキを買うんです。 で、よく買うケーキのカロリーも調べました。 スペシャルショートケーキ→父親が好き 森のモンブラン →母親が好き 森のモンブラン、 カロリー高ッ!! ビックリ!!( ・_・;) このショートケーキとモンブランは絶対に買うケーキなんです。 母親は、モンブラン自体が好きで、コージーコーナーでは ほぼ100%「森のモンブラン」を食べます。 しかし…このカロリーは…ヽ(`Д´)ノウワァァァンン ちなみに、この店で売っている フレッシュケーキ〈レギュラーケーキ〉での 500kcal超えのものは、 ミルクレープ 526kcal ナポレオンパイ 524kcal スペシャルチーズ 518kcal 森のモンブラン 508kcal ←第4位だよ!かーちゃん!! まあ、基本的に美味しい物はカロリーも高めよねー(^^ゞ でも美味しいんだもん。仕方ないジャン!!(苦笑) (1/25) >Aりおりサン た〜か〜の〜つ〜め〜(何故、今頃(笑) 詳細はメールにて!!(待て!次号!!) |
|
![]() |
|
#箇条書き日記 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ タンネのミューブタイクという焼き菓子 ・(先日日記に書いた)ブーランジェリー ラ・テール というパン屋のライ麦パン (皮を食べるパン) ・ 肉(ケンタとか焼肉とか)と魚(焼き魚) ・ 旅がらす本舗 清月堂の「群馬銘菓 旅がらす」 ・ この間食べたけど、安永餅 ・↑上の続きで、「赤福」も「ういろう」も食べたい!! ・「柳」のスンデとプデチゲとカクテキとほっかほっか卵チム 今、食うことしか考えてないもんな(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ 体重の増減が激しくて困ってます(^^ゞ自分が悪いんだけどサ。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ |
|
![]() |
|
#箇条書き日記 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (1/18) >魔リー様(笑) あのQP自体は作った物です。そのまわりの家具やら小道具は食玩です。3年位前に渦巻忍者のキャラQPを作成して、某イベントで一体¥500で売ってました(^^ゞこのブログのは「ジョジョ」のキャラです(^^ゞ でもって湯治部という毎年温泉へ行っている部活に入っている(笑)のですが、今年は長野の渋温泉の予定になりましたvv前に話したことがあったと思いますが、ウチの父方の祖父が上田で、母方の祖父が飯田なんですね。でも行ったこと無いし(^^ゞ上田に遊びに行ったことがある程度だから、長野温泉初進出なんですよ♪楽しみvv そうそう、そっちに何軒か「コウズケヤ」っていう薬屋?ドラッグストアあるでしょ。あれってやっぱりウチの本家さんでした(笑)←これも前に話したカモ(^^ゞ店長も同じ苗字だし(^^ゞといっても私は行ったこと無いんだな…これが!(^^ゞ |
|
![]() |
|
#お年始を頂きました |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
![]() |
|
#会社の暖房がサ… |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
もちろんリラックスの地です!! つーか、こんなに「日暮里」を連呼してくれるなんて!(笑) 仕事をしてたら、なんか頭がボ〜ッとしてきて、 視界もなんだかクラクラしたカンジになってきてネ。 なんか尋常じゃないって状態だったんです。 とりあえず、電気ストーブを切ろうと立ち上がると 部屋の上の部分が異常に暑いことが発覚!! ギャー!コレハマズイ!!と思い、 ストーブを消し、天井についている暖房のリモコンを見に行くと 設定温度が「28℃」。 高めの設定とはいえ、朝が激寒だったのでね…(^^ゞ それよりも、ビックリしたのが「今の温度」。 35℃!!! 35℃って何!?!?!?!? で、28℃設定していた暖房がフル稼働しているのですが??? 慌てて消して、窓を開けました。 そりゃあ暑い!暑すぎる!! でも誰も何も言わないのよ。「暑い」とか「具合悪い」とかサ。 これだけ暑くても汗が出ないのも不思議です。 ただ頭がオーバーヒートしそうだったのは確か(^^ゞ 足元まで35℃なわけではないから、夏の時とは違うのね。 湿度も全く違うしねー。 全くエコじゃない会社でした(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |