忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年07月11日  02時34分
ニュースになってる!?(笑)
CATEGORY : [徒然]









テレビの影響で品切れ大騒動 バナナダイエット健康にいいのか

テレビ番組がバナナダイエットを取り上げたところ、スーパーなどでバナナの品切れがもう一週間も続いている。2007年は、納豆ダイエットの品切れ問題があったが、それに次ぐ騒ぎだという。そんなにありがたがるほど、健康によいものなのか。この騒ぎのきっかけが、TBS系で2008年9月19日夜放送の「ドリーム・プレス社」だ。女性タレント8人が出演する4時間のダイエット特別番組で、その中で、森公美子さんは「朝バナナダイエット」に挑んだ。そして、毎朝食はバナナと水だけという生活を1か月半続けたところ、7キロも減量に成功したというのだ。その放送後から、全国のスーパーなどで、バナナの品切れが続出し始めた。ブームは、08年春から。ぶんか社の本「朝バナナダイエット」シリーズが3月1日からの発売以来、累計40万部のヒットとなり、みのもんたさん司会の日本テレビ系「おもいッきりイイ!! テレビ」が6月5日放送から計3回も特集した。それに合わせて、ドールでも、バナナ出荷が伸び始め、8月は前年同期の25〜27%に急増、卸価格も12%アップした。そこに、TBSが特番を放送したため、スーパーなどでの品切れ騒動に発展したらしい。そもそもは、ミクシィのコミュニティ「痩せる」で06年10月5日、「朝バナナダイエット」の著者でもある、はまち。さんのダイエット法が紹介されて広まった。そこでは、朝バナナと水を摂れば、豊富な酵素で消化が早くなり、昼・夕食は自由にしてもやせるとしている。コミュニティは、これまでに1000件ものコメントが寄せられたほどの人気になっている。納豆ダイエットの騒ぎでは、07年1月7日放送の関西テレビの番組「発掘!あるある大事典II」が、虚偽のデータで効果を強調していたことが問題になった。再び騒動になったバナナダイエットは、本当に効果があるのか。TBSの「ドリーム・プレス社」担当者はこう説明する。「番組で放送したように、効果はあるということです。納豆ダイエットのときのことを踏まえ、事実のままに数字をいじらずにやせたことを紹介しています」放送直後は、視聴者から「どうやってするのか」といった問い合わせが1日60件ほど寄せられ、その後も、毎日10〜20件あるという。しかし、品切れなどに対する苦情はないとしている。新潟大医学部の岡田正彦教授(予防医学)は、バナナダイエットに一定の効果はあるとみる。「果物は、カロリーが多くないので、一日の食事での割合が大きくなれば、当然やせてきます」。しかし、このダイエットをすることには、懐疑的だ。「栄養には、炭水化物、たんぱく質、脂肪という3大要素があります。果物ばかり摂取すると、たんぱく質や脂肪が欠乏して、様々な病気にかかりやすくなります。体内細胞が弱って感染症になったり、がんにさえなったりすることがあります。たんぱく質でできている抗体が減って、がんを防ぐ免疫機能が弱るからです。リンゴ、コンニャクなど特定の食品を食べてやせる方法は、やらない方がいいでしょう」ただ、岡田教授は、肥満は健康によくないため、減食と運動でやせるべきだと言う。「ごはんやおかずなど1日に食べる量を、まんべんなく減らしていくことです。楽してやせようとするのではなく、運動しながらやせる努力が必要でしょう。流行に振り回されないことが一番大事。人によって体質、生活習慣などが違うので、タレントなどのまねをすれば健康を壊して損をすると思いますよ」










とうとうニュースにまでなってるし(笑)
たしかにバナナ売ってないです(苦笑)スーパーも青果店も。

私はこの半年ぐらい、朝はヨーグルトを食べてます。
毎日ではないですが。(でもほぼ毎日だと思う)
ヨーグルト+パンと言う日もあるけど、ほとんどがヨーグルトオンリー。
しかも400g〜500g(大きいパックのヨーグルト)を一食で(^^ゞ。

カロリーで言うと、低脂肪とかもあったりして
だいたい1パック220kcal〜260kcalを食べてます。
パンを食べるときは1パックの半分。

朝バナナにすると、だいたい2本は食べるので
150kcal前後になるかな?

栄養的にはたぶん…バナナの方が上のような気がするんだけど
(いろんな栄養価があるとか食物繊維が豊富という意味で)
腹持ちはヨーグルトの方がいいような気がします。←私はね。
果糖は消化が早いからバナナの方が腹が減るのが早いような…(^^ゞ(^^ゞ
ということは、バナナを食べると昼前に激腹が空くということで。
結構空腹はイライラするものです(苦笑)

たしか「朝バナナ〜」はバナナを食べて30分経てば他のものを
クチにしていいとか言ってた気がしたな。
でもここで食べるのもねえ(^^ゞ
…とまあ色々と葛藤があるわけですが……。






これさ、「朝バナナ」じゃなくて「夜バナナ」にしたらどうなのかしら??
普通、夕食って朝より重いことが多いわけでしょ?
ならば朝はちゃんとしっかり食べて、夜はバナナで軽く済ませる。





ダメ?





病院から言ったら「単品ダイエットなんてトンデモナイ!!」なんだろうね。
なんだか良いのか悪いのかわかんなくなってきた(笑)

昔、友人が自分の結婚式の1ヶ月前から「リンゴダイエット」をはじめて、
朝昼晩リンゴだけ食べてたらしい(たまには他のものもクチにしてたとは思うけど)
そしたら1ヶ月で10kgの減量に成功したのね。
(準備してたウェディングドレスの寸法も直さなきゃイケナイ状態だったらしい)
でも生理が止まってしまったそうです。
ダンナに怒られたのは言うまでもなく。ダイエットは止めたそうですが。

やっぱ病院食が一番だな(苦笑)
前にも書いたけどサ。でもあんな完璧ゴハンは作れない…_| ̄|○








朝バナナの事をどーのこーの言ってる割には
自分もヨーグルト単品でやってるのであまり言えませんな(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
でもサ、これも前に書いたけど

朝、単品で置き換えれば
残りの2食は食べちゃってもいいみたいな事だけが
一人歩きしてしまって、これはイクナイと思う!!


TVの言い方はかなり省略してるし、たとえば
100kgの人が二週間で3kg減ったのと
50kgの人が二週間で3kg減ったのでは全く違います。
大変さもさることながら、減量率が違いすぎるジャン。



PR

2008年09月26日  13時53分
<<ナマステ! | HOME |箇条書き>>
TRACKBACK
トラックバックURL

<<ナマステ!| HOME |箇条書き>>
忍者ブログ[PR]