忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年07月10日  03時44分
寒い〜
CATEGORY : [徒然]


日本橋人形町にある水天宮前交差点。








寒クナリマシタネ〜 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そろそろ電気ストーブを出そうか検討中。
この電気ストーブもかれこれ20年以上は経っているのです(^^ゞ
いつブッ壊れるんだろうかと思いつつ使用中。
ただ電源がつかなくなったとか、暖かくならないとかならいいけど
ショートしたり、発火したりしたら怖いので、
買い換えるべきか否か考えてます。
でもねー、この電気ストーブ、横に水を入れておく処があって
蒸気がでるようになってるんですよ!!これがイカス!!
備え付けのエアコンに暖房はあるけど、
暖房の風ってスゴイ苦手なんですね。
絶対喉が痛くなったり風邪を引く(というか扁桃腺炎になる)
なので、余程のこと以外にはエアコンはつけません。
でもストーブもギリギリまで出しません(笑)我慢大会の如く!!
フリース&靴下&使い捨てカイロを駆使して過ごしてますデス(笑)
それでも寒くなったらストーブ出動です!!

昔…子供の時は石油ストーブでした。
ストーブの上にやかんを乗せてお湯を常に沸かしておくのが好きでした。
でも不意に触ってしまったりして、よく火傷してた気が…(^^ゞ
換気には気をつけなければいけないシロモノですが、
なかなか情緒のあるストーブだと思ってます。
餅も芋も焼けるしねッ!!

焼けると言えば、小中学生の時、油絵を習っていたんですが
(先生は私の遠縁なんです)
そこにやはり石油ストーブがありました。
デッサンをするときに、消しゴム替わりに「食パン」を使うのですね。
食パンの柔らかいところを少し練って使います。
その残ったパンとかパンの耳とかをストーブで焼いて食べてました(笑)
これがンマイvvv
あとポテトチップスもワザワザ焼いて食べてました。
これまた揚げたてのようでオイシイ。
一体絵画を描きに来たんだか、オヤツを食べに来たんだか(^^ゞ

ウチに来たことのある人はわかると思いますが、
ワンルームでフローリングなので余計に寒い気がします。
かなり前までは、ホットカーペットなんて敷いたりしてましたけど
掃除が面倒臭くなるのでヤメました。
実家もね、昔は炬燵をしてたんだけど、母が「掃除がしにくい」のと
「皆、炬燵で寝ちゃうから、風邪を引いて困る」ということで
数年前から廃止になりました。まあ…たしかに(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

でも炬燵っていいですよねえ…(*^^*)ポワワン







(11/10)
>●クネさん
レスありがとうございます!!
(詳細はツッコミを送らせていただきましたので…(^^ゞ(^^ゞ)

>●宵サン
すっごい長いレスを!!!しかもアッチもコッチも!!
ありがとうございます!!
長文は嬉しいものですvv
パンダのTシャツ!!あれはですね、沢山あるパンダの影の中に
1頭だけ「レッサーパンダ」なんですよ(笑)←これで買いました。
たしかにパンダって見た目のホンワカさに惹かれるのかもしれませんね。
まあリラクマも多少ありますね(笑)
もう絶対、●宵さんは参加されるべきですよ!!
だっていつも素敵なアクセを沢山作られてるし!!
ちょっと遠いのは難点ですけどね(^^ゞ
叔母様が羊毛フェルトを!!(!o!)オオ!
まだまだ初心者+試行錯誤で大変なんですが、細かいものを作るのが好きなので
(それにあまり手とか汚れないのがイイ(笑)
少し頑張ってみたいと思います。
そっか!!隊長を作ればいいのか!!!
気付かなかった!!!!! ▽・w・▽
ありがとうございましたvv

PR

2008年11月11日  09時10分
<<病院行きまする | HOME |デザインフェスタ行ってきました>>
TRACKBACK
トラックバックURL

<<病院行きまする| HOME |デザインフェスタ行ってきました>>
忍者ブログ[PR]