
恍惚の糸目クマ!(笑)

シルバーウィークねえ…。夏休み明け一月後の金のない時期に、一体何をすればいいのかと…(笑)しかも新型インフルもあるし…(゚ペ;)ウーン

ということで、連休中は実家でだららんしてます。

金曜日の夜(今日のことです)は、掃除とか洗濯とかをして、明日の朝イチ(6時出発)で帰ります。でもって、わんこ隊長と熱い抱擁を…vvv

実家の食べ物地獄…_| ̄|○ガクリ

墓参り行ってこようかしら〜。でも混むお彼岸を避けて別の日にするべきか…。

アクセサリー作成は順調なんですが、写真を撮っていないので、ブログになかなかアップできずに…すんません。休み明けはにはもう少しアップします。

会社の引っ越し日が決まりました。10月10・11・12日の三連休日です(^^ゞ三連休は潰れます☆仕方ないですな。

ゲームボーイアドバンスSPを復活させて、只今ドラクエ3をやってます(笑)ただひたにレベル上げ(笑)時間の無駄遣い!!夜、腹が減ったらゲームをして空腹を忘れさせるという「ドラクエダイエット(勝手に命名)」を実施中(笑)

(返信)>●田番長(←結婚してもこの呼び名(笑) わんこ隊長へのお祝いのお言葉、ありがとうございますm(__)mそうなんですよ!もう14歳。ヨボヨボでものんびり長生きしてくれればいいです。小次っち(←勝手にそう呼ぶ(笑)の靴下は小さいですなー。私の親指ぐらいだろうか?アレルギーがあるんですね。先日ウチのが病院へ行ったときに医者から聞いたんですが、売っているワンコのオヤツは基本的に保存料だらけなので食べさせてはダメなんだそうです。ペットフードには使用する薬剤の規定が無いので、何が入っているかわからないそうで、体調の弱い子とかアレルギーの子とか歳をとった子にはなにかしら影響が出やすいとのこと。保存料・添加物が絶対に入っていないと証明できている物であれば大丈夫だと思いますけどね。で、何が一番いいのかというと「人間が食べているものに味を一切つけていないもの」なんだそうです。もちろんネギ類はダメですが(チョコもダメですよね)。魚(刺身とか茹でたり焼いたりしたもの)、肉(牛肉なら赤身の生肉、鶏なら茹でたり焼いたりしたもの、豚は脂が多いので赤身部分を茹でるか焼く)、卵(スクランブルエッグ←油はつかわない、ゆでたまご)、野菜(←キャベツとかニンジンとかを茹でるといいらしい。ただし食べ過ぎるとお腹がゆるくなる)。味は塩分の問題があるのでダメなんだそうです。ウチのも鶏肉を茹でただけのものをドライフードにかけて食べさせてます。若いときはあまり思わなかったことなんですが、歳をとってきてやはり食べ物も気にしてあげないとイケナイとつくづく思うようになりました。(と言いつつ、オヤツのクッキーだけはあげてますが(^^ゞなんかね、ジャーキーとか半生系のオヤツは特によくないみたいです)色々書いたけど、知ってたらすみません(^^ゞ

(私信)>●宵さん 苺桜餅って…_| ̄|○ 桜餅の香りと味が苺でぶっ飛んでしまうぢゃないですか!!(`へ´)フンッ。 苺大福より邪道ですよ!!!!(苦笑)みたらしあんかけ素麺は普通に食事として食べるそうです(笑)オカズなのか主食なのか??冷や麦とミートソースですか?それって給食の時に出たソフト麺+ミートソースみたいな物かしら???(ソフト麺ってご存じですか?知らなかったらスミマセン。関東では給食の時によく出たんですけど、関西にはなかったようです)

(私信)>●美さん 少しでも良くなって「今も大変だけど前よりは良くなったね」と言える日が早く来るよう、とにかく祈ることしかできませんが、祈ってます!!(いつもこんなことしか書けなくてすみません)
明日から実家なので、出来る範囲で返信。
(私信コメント返し返し(笑)
>●美さん
そちらのワンコは10歳なんですね〜 ▽・w・▽本当に長生きして欲しいです(^_^)今度の政策は…やたらと子供のいる家族には優しいのですが、(たしかにそれはそれで大事なことだとは思いますけど)もう少し、この極端な政策はなんとかならんのかって思います。何もかもが中途半端ですよね。年金だって過去の払っていない分を払うと言っても、5年でしたっけ?10年でしたっけ?それ以前のものは払うことが出来ないし…(←私も数ヶ月分あるんですよ。でも私の時は社会人になるまでは、払っても払わなくてもいいという時代だったんですね。でもこの間の特別便を見たら【未納】ってしっかり書いてありました(^^ゞ)払ってくれた方が、少しでもお金が増えるのに、変なトコ律儀というか融通がきかないというか…。所詮金持ちが考える政策なので庶民の事なんて全く理解されてませんよ(・_・、) 話が逸れてしまいました(^^ゞ とにかく「良くなれ電波」を東の空から送りますデス!!
PR