日々の事・アクセサリー作成(レジン中心)・好きな物・メモ・たまに愚痴(笑)…等々の徒然日記。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#一日遅れ |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
![]() |
|
#お見舞い |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
ブレッツカフェ クレープリー・ル・ブルターニュのガレット。 馬勝った!…じゃなくて美味かったvvv 友人のお見舞いに行ってきました。 10年以上会っていなかったけど、もうこの年になると 昔とあまり変わってない(歳はとったけど…ゲフゲフ(笑) 彼女は今リハビリ中で、正月も病院で過ごすそうで(泪) 退院は早くて1月中旬になるとのこと。 今年だけで手術を3回もしているらしい。 明るく振る舞っていたけど、やっぱりシンドイ事の方がずっと多いハズ。 「頑張って」って言いたいけど、もう充分頑張っているんだ。 でもこれからも「頑張って」いかなくてはならないと思う。 身体は大変だと思うけど、精神的には「頑張らないで」欲しい。 「頑張らないで頑張って」 矛盾している言葉で、なんとなく言いたいことはわかる言葉。 そして実行するにはとても難しいこと。 応援することしか出来ないけど、 焦らず気長にノンビリと「頑張って」欲しいと思う。 退院して落ち着いたらお祝いしようね(^_^) |
|
![]() |
|
#箇条書き日記 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
砕蜂はやっぱりカワイイと思う。(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
#結構忙しいようです |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
ウチの死んだバーチャンは、女学生の時、友達と学校帰りに 「ハチを見に行こう!」と言ってよく渋谷へ行ったそうです(笑) (もちろん、生ハチ公です) さすが年末!!忙しい。 でも少しの残業で帰れるのは嬉しいことです。 そのかわり、時間が経つのが早いことといったら(^^ゞ 仕事減らないもんなあ…_| ̄|○ガクリ ノンビリ日記も書けないし、とりあえず昼休みに少しだけ(^^ゞ そういえば今年は忘年会…無いのう…。(呑めないし(笑) (12/17) >●リン嬢 ぶっちゃけ●リンが馴染めねえ…。やっぱ●リーだな(笑)おみくじやりましたか!!そしたら「大凶」ですか!!(爆笑)あるんだねー!大凶!!「凶」なら引いたことあるけどさ(笑)ある意味珍しいからラッキーかもよ(^_^)紙焼室…暗室ですね(笑)そうそう、●ーコックのHPがあったんですよ!!(!o!)オオ!しかも今の社長の●リさんの写真も出てます。歳とったね(笑)透明樹脂、オモローですわよvもともと細かい物を作るのは好きだったしね。QP人形で漫画キャラ作って某所で売ってみたり、漫画ちょこっと書いてみたり、シール作ってみたり…でもって今は透明樹脂なんですわ(^^ゞ少し前は「羊毛フェルト」なぞやってたんだけど、樹脂の方が楽しそうだったから(^^ゞ(腐女子は移り変わりも早い(笑)十万円金貨&一万円銀貨!!ナツカシー!!親父に「銀行へ行って並んでこい!」と言われて並びましたよ(苦笑)あれって、通貨として使ったら…まず信用されないよねえ(^^ゞ |
|
![]() |
|
#同い年との会話 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
このクマが絶対に言わないセリフ(笑) 今週の土曜日に手術した友人の所へお見舞いに行くことになりました。 一緒に行くのは私が入院したときにお見舞いに来てくれた友人。 同い年なんですが、手術した友人も同い年。 ということは同級生でございます。 で、先日電話で打ち合わせをしたのですが、 電話の内容は打ち合わせという名のただのお喋り(^^ゞ 年齢が年齢なだけに ・自分の親の健康の話 ・自分の健康の話 ・会社の話 いつもこれがメインになってしまいます(^^ゞ 私も相手も一人もんなので「結婚」の言葉なんて出ません(笑) 当然お互いに仕事を持っているので、ついつい仕事のグチが(^^ゞ(^^ゞ 自分の健康の話は、たぶん私が手術等でバタバタしていたからだと。 でもって親の健康の話。 私の親の話は「病院に行かない(--#)」これにつきるわけなんですが 友人のお父さんは「胃潰瘍」で死にかけたそうです。 胃潰瘍が出来た場所が悪くて吐血して、出血多量でかなりヤバかったとのこと。 今は退院して、月に1回の通院で落ち着いてるそうです。 (なので笑い話のように話してた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル) まあ、そんな会話ばかりの年齢だということですよ…ワタクシタチ(^^ゞ 電話の話の続きは、たぶん土曜日のお見舞いの後に続きそうです(笑) (私の見舞いに来てくれたときもよく喋ったんだけどね〜(笑) (私信) >●美さん やはりマンションの押し売り多いんですね〜。ポストにチラシが入ってるだけぐらいならまだイイですけどね。今、作りすぎたマンションが不景気と重なって、かなり余っているそうですよね。ウチの会社の周りも超高層・超高級マンションばかり建っている(建てている)のですけど、売れるんですかね?まあ私のような貧乏人には関係のない話なんですが(^^ゞ >●宵さん 是非透明樹脂をやってくださいまし〜。そうですね、暖かい季節の方が固まるのも早いですし。つーか●宵さん、今はお忙しそうですよね。早く落ち着かれると良いですな〜。BSアンテナ。入居前に3万円負担だの町内会費がどーのこーのがわかればまだマシですけど、なんかサギにあったような気分ですよね(TДT)でも普通、アンテナをマンション全体につけるのって大家の勝手なんだし、入居者が負担って言うのはおかしくないですかね?普通は個人でつけるのは構わないけど、部屋を出るときは外していくとか、アンテナは無料だけど使うなら使用料は個人で負担とかじゃないんですかね〜。(゜ペ;)ウーン |
|
![]() |
|
#寝ぼけた |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
昨晩、どうしても眠くなって、午後9時半に「一度寝よう!」と思い 布団に入ったのですが、午前12時頃に目が覚めまして、 どうしてか自分では『朝方の5時頃』だと思っていたらしく、 12時すぎをさした時計を見て 「あれ?時計止まってる?」と思いこみ、 しばし「電池替えて1年経ってないよねえ?」とか 「あと1時間ぐらいで起きないと!」と思ってました(^^ゞ(^^ゞ で、TVをつけてようやく「あら、まだ12時すぎだったのね…」と やっと気付きました……_| ̄|○ガクリ そんなに寝ぼけるほうではないんだけど 高校生ぐらいの時にうたた寝をしていて 急に起き出して、そばにいた母親に 「30kgの米っていくら?」 って聞いたことがあります(笑) 母親は「え?何?」と言ったんだけど、私がまだ寝ぼけ進行中で 「だから〜30kgの米…… … あ!」 と途中で気付き、その後の母は大爆笑しておりました(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ 何故、30kgの米…。今でも謎です(笑) 寝ぼけはあっても寝言は言わない方らしいです(たぶん) ウチの親父殿が寝言キングです(笑) すごい長い寝言をいいますよ。なんか会話しているらしい(笑) でもって弟は歯ぎしりスゴイし(^^ゞ 歯、すり減るぞ〜。 そういえば寝言に対して返事をしたり応えたりしちゃイケナイって言いませんか? なんでなんでしょう?? ちょっとだけ調べてみました。 ・寝言と会話すると、その人の魂としゃべっている ・睡眠中は魂が抜け出ているので、話しかけるとそのまま魂が抜け出たままになる ・寝言を言っている人を起こすと意識が混乱して錯乱状態に陥る ・寝言と会話をしたら、言い負けたほう(話を切ったほう)が死ぬ ・一種の催眠状態にあるから、寝言に返事をすると催眠が解けなくなる ・眠っているときは死んでいるのと同じだから、寝言は死人の言葉。 返事をしたら死んだままになってしまう ・寝言に答えたら、寝ている人が夢遊病になる ・寝言に返事をすると寝言を言った人が寝たまま帰って来られない おいおい、死んじゃうのか!? でもさ、寝言って気付かないで返事しちゃうことだってあるじゃんねー。 迷信とはいえガクブルな理由で…(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ しかし寝言を言っている状態というのは 身体は眠っていても頭が起きている状態らしいので 寝言に応えたりしないでゆっくり眠らせてあげましょうとのこと。 ナルホド。 話が『寝ぼけ』から『寝言』に変わってしまった(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ (私信) >●美さん レスありがとうございましたm(__)m本当はそちらに残そうかと思ったのですが、延々とレス返しになるかもしれないのでこちらに(笑)ブログは私も使っているクセに怖いと思います(^^ゞ「人に言われるのがイヤなら書くな」と言われたらそれまでなんでしょうけどね(^^ゞ見て欲しい人と見て欲しくない人がハッキリしていますよね。(←知り合いに限りますが)読んでとやかく言うのも自由だと思うけど、書くのだって自由だし、逆にとやかく言われる筋合いはないとも思うのですね。 |
|
![]() |
|
#箇条書き日記 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (12/10) >マ●ン殿 ぃょぉ!昔、●ーコックにいた時に、葬儀屋のチラシを作ったことがあって(B4で4C/4Cで部数は忘れたけど)チラシを作って(さんざん校正&訂正させられて)納品した後に、会社に電話がかかってきてサ、「チラシのお金は一切払えません。弁護士がいるので何か仰りたいのであれば弁護士を通してくれ」って言われたことがあったよ(苦笑)ちなみにその時の担当営業は今の社長さんでした(笑)結局どうなったのかは知らないけどね。この時ってマ●ン嬢いたっけ???あとマンションの電話!ウザイよねえ。ホント仕事できなくなるから、電話かけてくるな(--#)ですな。投資・資金・人材派遣・電話回線・コピー機・等々も然りです。 |
|
![]() |
|
#ギャー!コワイー!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
某クライアント、年賀状印刷3000枚で刷り上がったブツを見て 「住所、間違ってるんですけどぉ」と連絡してきた。 しかし客からの原稿が間違っていて、しかも校正を三校までしたというのに 全く見ていなかったらしい。 (去年の年賀状も同じ所を間違えた状態で印刷してあったよ(苦笑) 先方、「刷り直したらお金かかります?」 「そりゃあ、かかりますねぇ(^^ゞ」 ←ウチの社長 「…じゃあ(刷り直しは)いいです…」 ←クライアント さすがに「タダで刷り直せ」とは言えねえだろ…( ̄ー ̄)ニヤリッ 昨日の話なんですが、会社に個人名の電話がかかってきたんですね。 個人の名前を言われると、知り合いかもしれないので やはり電話を廻すわけで。(この時は社長宛でした) 話の内容からすると「(会社の資産に)マンション買わね?」 ということらしいんだけど、この類ってよくかかってくるんですわ。 だいたい「結構です」と社長が断るんだけど、 今回はスゲーしつこくて、何十回電話かかってきたかなあ… 社長もかなり怒っちゃって、 「じゃあ、話聞いてあげるからお宅の会社の名前と電話番号を教えなさいよ」 というと、なんか話をはぐらかしたりとかして、 とにかくコッチが「もう結構だから、電話切るよ!(--#)」と言ってからの1時間、 リダイヤル機能を使っているから、かかってくるのが早いのなんのって(^^ゞ 社長の後は社長の息子クンが電話対応してます(苦笑) ダイヤルインの番号は複回数あるんだけど、代表は1回線しかないので 仕事の電話が繋がらなくなっちゃうのね。 結果、社長が警察呼びました。 向こうの言い分としては「お宅が『結構です』って言って、途中で電話を切った」 って言ってるんだけど、こういうときの『結構』って『結構=いらない』じゃなくて 『結構=良いです』ってワザととらえるんですよね。 でもって警察来ました。息子クンが電話をのらりくらりと引き延ばしてくれたお陰で 電話が警察官にバトンタッチ!!(!o!)オオ! (↑なかなかステキボイスなおまわりさんでした♪←不謹慎) その時の向こうの言い分は 「電話で挑発してきて、なおかつ話の途中で電話を切った」 って言うんですが、挑発って…(^^ゞ でも警察官、「でもお宅、営業で電話かけてきたんでしょ?」 「営業の内容も言わないで、 喧嘩売ってもしょうがないでしょ?」 ↑お巡りさん!ウマイ!!ナイス! 「で、お宅の会社の名前は?」って言ったら切れました。 警察が来る前までは、切っても切っても2〜3秒で電話が鳴ってたんですが、 お巡りさんとの遣り取りの後は今のところかかってきません。 しかし「適当に時間が経ってから、またしつこくかかってくるかもしれないので…」 ということで、社長がそういうときの連絡先等々をお巡りさんから色々聞いてたみたいです。 でももし、コッチが消極的な輩で、ヤツに「じゃあ何をすればいいんですか?」なんて 言ったら、何をしろって言ってきますかね? やっぱり「マンションいくつか買え!」かなあ(苦笑) 何度も飽きずに電話かけてくるなんて、暇なヤツ(^^ゞ 「ギャー!コワイー!」というよりは「ギャー!キモイー!」の方があってるな(^^ゞ ここまでシツコイのは初めてだそうです。 でも、個人宅にかかってきたら…やっぱりコワイかもな…ガクブル |
|
![]() |
|
#昼飯の買物ついでに |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
![]() |
|
#師走感が… |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
なぜか感じられない。 仕事はそれなりに忙しいんだけど、「師走ねー」って思えない。(^^ゞ (゜ペ;)ウーンなんでなんだろう??? 仕事で年賀状とかもやってるのになあ。 まあね、若い時みたいに「クリスマスだぁ♪」ってときめかなくなったもんね。 でも街がクリスマスで浮かれてるカンジは嫌いではないです。 なんかキラキラしていてキレイだし。 やっぱりお国柄や宗旨で盛り上がり度は違うよね。 日本人は祭り好きだけど、正月の方が盛り上がる人が多いと思います。 私は正月よりも正月を迎えるまでのプロセス(大晦日までの約一週間)が とてつもなく好きだったりします。 でもってだらだら夜更かししつつ、面白くもない真夜中の映画を見たりするの(笑) 通販番組があったらそっちを見ます。好きだから(笑) それ以前に大掃除なんていうものがあったよ!_| ̄|○ガクリ 大掃除は苦手…つーか嫌いです(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ 掃除が大好き☆って人を大尊敬します〜。マジで(^^ゞ あー、大掃除かぁ… (-。-)y-゜゜ |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |