日々の事・アクセサリー作成(レジン中心)・好きな物・メモ・たまに愚痴(笑)…等々の徒然日記。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#真実は1つ!! |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
昨日の話。
ウチのお客さんが支払いのため、銀行のATMへ行き、 現金120〜130万円を持っていったそうです。 で、その現金を機械へ入れるとき、 百万円分に帯封が付いていたそうですが、 付いたまま機械へ入れてしまいました(^^ゞ 当然、機械はストップします。 困ったお客さんは、ATMに書いてある銀行の連絡先へ電話をしました。 連絡先はATMから近くだったようなので すぐに銀行の人が到着。 子細を話し、機械の裏側へ行き、中を調べると 帯封らしき紙を見つけたそうです。 しかし、 「その場では現金を機械からはずすことができない」 と言われたお客さんは、仕方ないので今までの経緯をもう一度話し、 次の日の朝10時に連絡を貰うと言うことで その場から帰ったそうです。 そして次の日の10時。 銀行から電話がありました。 「現金120〜130万円は 何処にも見当たりません。 入金もされておりません。」 お客さん、 (゚Д゚)ハァ? 現金が本当に120〜130万円あったのか? 入金は確かにしたのか? 記帳も何もなかったので、証拠というものが全くないそうなんです。 でもおかしいですよね〜。現物も記録も何もないなんて。 じゃあ、一番最初に連絡をして来てくれた人は?というと 名前も何も聞かなかったそうなんです(^^ゞ でも、電話連絡をして来てくれた人なので 銀行の人なのは確実ですよね? ちゃんと次の日にも銀行から電話があったのだから。 社長は、「最初に来た人がアヤシイと思われても仕方ないよなあ」 と仰ってましたが、そうですよねえ。そう思われてもねえ…仕方ないかなあ…(^^ゞ (つーか、名刺ぐらい貰っとけって!!)←基本だ!! ということで、只今、警察沙汰に発展しております。 真実は何処へ? この話の続きは、社長から語られるのでしょうか!? 結果がちょっと気になります…(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ PR |
|
![]() |
|
#コラーゲンしいたけ茶 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
シイタケ茶が好きなので、買ってみた。 シイタケ茶にコラーゲンと黒胡椒が入ってるそうな。 飲んだ結果、 ンマァーイv 美味すぎッ! 胡椒好きのワタクシとしては大ヒット御礼でございます!! 「生姜が好きv」だの「胡椒が好きv」だの 五月蝿いヤツですんません(^^ゞ(^^ゞ 話を「コラーゲンしいたけ茶」に戻しますが、 よく考えると、普通のシイタケ茶に胡椒入れればいいんだな!! (・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン コラーゲンは特別必要ではないので(おいおい(^^ゞ) 家にあるシイタケ茶に胡椒を入れてみたいと思います(^_^) 「コラーゲンしいたけ茶」のパケに書いてある シイタケキャラ。↓↓ 胴体の部分(軸の部分のこと)が太すぎてシイタケじゃないような…(^^ゞ キャラ的には微妙……(笑) (12/1) >●ANDAさん うわーい!コチラでははじめまして〜(*^^*)ポッ 改めて宜しくお願いいたしますm(__)mそうなんですよ!ガイが一番好きなんですよvv次はハヤテなんですけどね(^^ゞ(←聞いてないですね)サイトのリンクの件、こちらこそ宜しくお願いします…といっても今は冬眠中のようなサイトで、しかも渦巻忍者は激少な目なんです…それでも宜しければ…(^^ゞ(^^ゞ アチコチにチラホラとガイは書いてたり・描いてたりしてはいるのです…一応(滝汗)でもって地味な同盟もしてたりして…(^^ゞそんな輩ですが宜しく構ってやってくださいませ!!自分が以前できなかったガイ誕に参加できてとてもウレシイです(^_^) 昔、ガイサイトをやっていたクセに正月は実家へ帰っていたので、毎年お祝いすることなく終了してしまったので…(^^ゞ |
|
![]() |
|
#草津よいとこ |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
草津へ行って来ました。 かなーり前に社員旅行で行ったことがあったのですが、 その時は社員さんの喧嘩乱闘騒ぎとかイベント盛りだくさん(笑)で 草津の雰囲気なんて忘れてますよ。 だから、初草津みたいなものでした。 昨年の湯治部合宿がこの草津だったのですが 目の手術の直後…のような時で行けなかったので、 今回は念願叶っての草津でした(^_^) 現地までは、 上野→(高崎線)→高崎→(吾妻線)→長野原草津口→(バス)→草津温泉 普通列車オンリーの旅でした。 片道3時間半くらいかな?遠くもなく近くもなくってカンジです。 標高が高いので、寒かった!! 昼間は陽が出ていたので、それほど思わなかったけど 夜と朝は寒いです。氷点下だったそうです。 朝、露天風呂へ行くと、手すりが凍ってたし(^^ゞ 泊まったところは素泊まりだったので、 近所のお店で食べたい物を買って食べてました。 宿で美味しいものを食べるのも好きですが、 素泊まり…なかなか快適です♪ コタツがあって嬉しかったですvvv 草津の温泉は、源泉が複数あるので お湯も透明だったり、白濁してたり、 やわらかかったり、ピリピリしてたりと様々でした。 一泊二日で8〜9回ぐらい温泉に入ったんじゃないのか?(笑) 草津のそばには、あの有名な「八ツ場(やんば)ダム」があり、 すぐ隣を吾妻線が走ってます。 もう電車の中ではダム撮影会(笑) この先、このダムはどうなるんですかね? 必要なのかそうではないのかは全くわからないのですが(^^ゞ やっぱりね、金と時間があれば、最低でも二泊三日はしたいですね。 一泊二日は忙しすぎます。 そりゃあ一週間ぐらいいたいけどさ〜(−o−)y−゜゜゜゜゜ 草津は、お湯は素晴らしいんだけど、交通の便がイマイチ… と宿の方が仰ってましたが、 交通の便よりも、坂がもの凄く多くてシンドイ(^^ゞ しかもかなりの急な坂。 足腰の鍛錬には最高です(笑)。 一緒に行ってくれたAさん・Sさん、 ありがとうございました&お疲れさまでした!! 坂の多い町は猫が多いね〜 (11/28) >●さ婆 ドモ〜。アヒルにツッコミありがとうございますv発想はねえ良かったんだけど、なかなか作業が大変でした。今までで一番手間が掛かったのではないとか思います(^^ゞまあまた色々考えます。インフルとか時節柄とかやっぱり忙しいのでしょうね(泪)お互いもう若くない(苦笑)ので、体を大切に…。なあんて言ってもいられないんだけどねえ…(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ |
|
![]() |
|
#これだけどうしても |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
![]() |
|
#あと一月で |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
![]() |
|
#箇条書き日記 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
これはこれで、色々リメイクをする予定。 とりあえず、透明感のある夏っぽいものを考えたいのです(^^ゞ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (返信11/23) >魔●ー嬢 いらっさい!「独断生姜部」へようこそ(笑)勝手に感想と文句を述べている自分勝手な部活で御座います(笑)生姜レモンティーは美味そうよね♪商品は見たこと無いんだけど、「生姜ココア」なるものがあるようなんですが、これはどうなのか?(苦笑)ポインセチアもゲトしましたかー。ところで連名でカードを送ったのですが、オカーサマの部屋に飾ってくれてるのかしら?親子骨肉の戦いはなかったですか?(笑)笑いの導火線は昔から火を付け通しだったけど、クリスマスの導火線まで付けてしまうとは!!恐るべし!オレ様!!(笑) >●さ婆 イラストレーターの柴田さん!なんかとても懐かしい感覚が!!(^^ゞ昔はよく参考にさせてもらってましたが、最近はあまりお目にかかれてないカモ(^^ゞ(^^ゞ お父様。「時々こちらがつかめないイミフメイなペースや原因でブチ切れる」←これってよくわかります!!ウチもそうなのよ!!こっちもブチ切れそうになります(^^ゞ母親も昔ではあり得ないような(中身が)キツイ事をポンと言うときがあったりして、やっぱり歳なんですかねえ(^^ゞ早く良くなることを願ってます。 インスタントの生姜味のものって、食事系のものはそんなにハズレがないような気がするのに、飲み物系はハズレが多いです(笑)甘過ぎとか辛過ぎとか。難しいのかしら?(笑) |
|
![]() |
|
#美術館でのお楽しみ |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
北斎、ラファエロ、夢二 等々… 美術館・博物館へ行った後は必ずミュージアムショップへ行きます。 でもって、ポストカードをよく買います。 雑貨屋さんでも買います。 コレクションしているワケではないけど増えてます(笑) 絵柄が気に入ると、壁に貼ったりもしてますが 手紙を出すのに使うときもあります。 使ってなんぼと思うときもありますが、 ずっと持っていたい気もあります。 しかし節操無しだな…ジャンルが滅茶苦茶(^^ゞ 先日、結構増えてきたカードをクリアファイルに入れて 見やすくしました。 1つは美術館系のカード。 1つはイラスト系。 1つは動物の写真のカード。 これからも増えること間違いナシです(笑) (11/18) >●宵さん クマー(・囚・)!(挨拶)同業者ですのでお気持ちは痛いほどに!!こっちは魔法使いじゃないんだから頼むよ!って言いたいです(^^ゞ ショウガ。なんか流行ってますよね。もともとショウガ好きなので色んな商品が出て嬉しい限りです(^_^)ショウガジャム、知ってますよ!韓国は柚子茶(ユズジャムみたいなヤツ)と同様にショウガ茶もあるんです。濃さを調節できるので使いやすいけど、やはり一番飲みやすいのは関西で見かける「あめ湯(夏は「ひやしあめ」と言います)」だと思います。たぶん(^^ゞ トラックマはどうですかね〜、ウシックマはカワイイと思ったので即ゲトしたのですけど、どうしようかしらん?(゜ペ;)ウーン レジンはまだまだ試験中なんですけどネ(^^ゞ今は糸ノコとヤスリとレジンで格闘中です(笑)上手くできればいいんですけど〜。でも感想ありがとうございますm(__)mそちらはもう雪が降っているのですね… ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
#やってないようで |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
亀進行ではありますが、 考えつつ、樹脂は作成しております(^^ゞ(^^ゞ 透明のレジンの中に鳥の真鍮チャームを入れてみたんですが、 レジンにカットが入っているのと、 カットが入ってないツルツルなのと どっちが良いのだろう…(゜ペ;)ウーン 私としては、レジンの中に何かを封入するときは カットは不要な気がするんですな。 光の屈折で、中が見えにくい。 でも中身を柄のようなものにすれば問題はないと。 上記の写真のレジンは、このままでも良いのですが 細かいキズやバリがあるので、それをヤスリで整えて 最後にクリアラッカーを塗ります。 これでピカピカ☆(たぶん) いや〜寒くなりましたね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル とうとうフリースを着て出勤です。 近いうちに帽子もかぶりそうなカンジです(笑) マフラーはもちろんやってます。 早く電気ストーブ買わないと!!(まだ買ってない(^^ゞ) (11/16) >●さ婆 お粥に生姜と味噌ね〜。美味しそうですな♪結構生姜を使った料理はしてるんですよ。この間の土曜日も身欠き鰊と生姜を煮たり(←作る煮物が渋すぎですが(^^ゞ)、まあ色々とやってます。生姜部はあくまでも生姜を使った商品に対する批評なので、生姜を使った料理のレシピとかは紹介しないのです。ただ、生姜味のものを良く買うなーと思って、突発的に書いてみました(笑) |
|
![]() |
|
#悶々ダイエット |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
実家のワンコ隊長を洗ってあげたんですが、
洗っている最中ずっと文句を言われてました(^^ゞ 歳をとったせいで、更に我慢できなくなってるよ〜(^^ゞ まあ、人間も同じか(笑) 体重が 減りませんのよ! おほほほほほほほ(壊) 食べ物に興味を持たなくなるなんて 一生できないと思います(^^ゞワタクシは。 目の手術をする前は、精神的にも落ち込んでいたので 食べ物に神経が行かなかったんですな(^^ゞ でも、最近はどーよ!ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ なかなか痩せません_| ̄|○ガクリ これは、自分の精神力の無さが原因なんですが、 どうしたもんかね(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ 入院しているときも、出される病院食しか食べてなかったのに あまり痩せなくて、「体重減らないわねー」と 担当の医師に言われたぐらいだし。(゚ペ;)ウーン ま、なんとかします。 (はい、弱音終〜〜了〜〜) |
|
![]() |
|
#箇条書き日記 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
会社の鍵にはたこレスラー(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |