忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年07月11日  01時24分
瞬間の気持ちはよくわかる(笑)
CATEGORY : [徒然]

いつも見に行くブログなんですが→「うちの3姉妹」



コレ見て、ウケた&気持ちがよくわかりました(笑)
ファンだったら、あの年賀状と一緒のヤツ、永久保存だよな
(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン
PR

2010年01月06日  13時07分
明けました〜
CATEGORY : [徒然]


遅くなりましたが、おめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますm(__)m

今日から仕事始めです。
もちろん、行きたくねえ…(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
でもって、毎年初日は結構忙しいのね〜〜。




年末年始は、ずっと風邪をひいておりました。_| ̄|○
ただ熱は出なかったので、それだけが救いでした。
休みに入る前に医者へ行って、薬を多目に貰ったのですが、
身体に合わない薬があって
目眩倍増でしたが、途中から薬を止めて自力で風邪を克服…
のつもりが、なんかイマイチでした(^^ゞ
でも食欲はあったので、体重が増える始末_| ̄|○。
まあ、そんなものです(滝汗)
特別遠出もせず、調子の良い時を見計らって実家の回りをぶらぶら。
そんなことをしてたら、私→親父→母上の順で風邪を(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
唯一、弟だけが健康体(たぶん。でもちょっとアヤシイ)
今度の三連休に毎年恒例の家族旅行へ行くのですが、
風邪…大丈夫だろうか(^^ゞ
まあ、それでも行くんだけどね(笑)


上記の画像は、実家のそばから見える富士山。
携帯で撮ったから余計に薄いぞ!富士山!(^^ゞ
実際も結構薄かったんですけどね〜。
なんか富士山見ると「有難や〜」って思ってしまうよ(笑)




相変わらず自分勝手に暴走してますが、
相変わらず構って下さると嬉しいですm(__)m

2010年01月05日  10時31分
何故年末に…_| ̄|○
CATEGORY : [徒然]
やっぱり、風邪を引きました(^^ゞ
なので、医者へ行って、休みの間の薬を調達。
でもインフルじゃなくてヨカッタです。


鼻水が止まらんのですよ(苦笑)
仕方ないので、鼻栓をして眠ってます(笑)…が、
途中で苦しくなってやっぱり取って寝てます(笑)

声も変わってしまってるので
かなりドスのきいたナイスボイスになってますよ〜。

ということで、お正月は大人しく☆

2009年12月28日  13時10分
クリスマスに予防接種(笑)
CATEGORY : [徒然]


画像だけカッコつけました(笑)




クリスマスにチキン、食べました?
昨日、TVで「クリスマスでチキンを食べるのは日本だけ」と
言ってましたが、そうなんだ…フーン。
11月に感謝祭があって、七面鳥を食べるから、
日本がごちゃまぜになってるだけなのかな?
それとも鶏肉を売ろうとする策??
よくわからないけど、鶏肉美味しいからいいや♪









季節性のインフルの予防接種をしてきました♪
何故にクリスマスに?(笑)
(答・会社の近くの病院だと早く済むから♪たまたまです。)


1回の料金が¥2,500だったのですが、
別の近所の病院だと¥3,500。
ネットで調べたら、高いところで¥4,200!!!
金額、統一すればいいのにねえ。
払えないんなら、インフルにかかって死んでしまえと
言わんばかりの金額差だと思いますよ。

で、予防接種して早々ですが、
なんか喉の具合があまりよろしくないので
実家で養生してきます。(たぶん)
とにかく寝正月だけは避けたい!!!!(まぢで)
あと仕事も月曜日があるしなあ…(^^ゞ




キリスト教の幼稚園に通っていた←給食と制服とバスの送迎があったから行ったそうです。
家が仏教のワタクシより(笑)

Merry Xmas ☆ミ
2009年12月25日  14時04分
大掃除とか、色々…
CATEGORY : [徒然]


クリスマスだから売っているのか?…西瓜!!
大きめの小玉西瓜サイズで¥980!





23日(祝)は、ユニットバスの掃除とか、
洗濯槽のそうじとか、年賀状書きをしました。
あと、エアコンの掃除もしたんだ〜。

トイレの掃除を、いつも以上に激しくやってたら
ブラシの柄が取れました…取れたと言うよりは折れました_| ̄|○
しょうがないので、買いにいったんですが、
洗剤の付いたシートを専用の柄で挟む、
トイレ用のブラシが目に入ったので、それを買いました。
洗濯槽は、やはり薬剤を1本分入れて、
普通に洗濯機を回すだけの簡単お掃除♪
エアコンは、スプレーみたいなもので
機械の中を掃除し、周辺を拭き、
フィルターも洗い、終了。
で、部屋の中を普通に掃除機かけたら疲れてしまって
「今日はこの辺にしといたる!!」ということで
今日の掃除は終わりました(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
(ここまでの作業で、午後1時ごろでした)

その後、昼間っからフロに入り、
●エローモンキーのツアービデオを見つつ
年賀状を作成。
ほぼビデオに魅入ってました(^^ゞ


なんか疲れた一日だった〜〜〜。







(12/22)
>●オさん
こんにちは〜〜〜♪新型になってしまったんですか!!あらまー!!結構熱があがったんでしょうか?症状は個人差が激しいと聞くので…。でも無事に復活されたようでヨカッタです。インフルの接種なんですが、全く薬が足りないようで、結局健康な成人と同じ扱いのようです(たぶん)それで良いのなら別にね〜って感じです(^^ゞ そうなんですよ!!120万円!!まだ見つからないんですよ!!もし自分だったらもっと公の機関を利用して大騒ぎにすると思います(^^ゞだって大金ですし!!宝くじで1万円当たっただけで大騒ぎなのに!(レベルが違う?(^^ゞ) 生姜。ええっ!?商品見たこと無い!?(゜ペ;)ウーンこれは生姜部として由々しき問題(笑)普通の生姜でも(というか普通の生姜の方が効果は絶大なんですが)紅茶に生姜のすったヤツを入れて飲むと、冷え性にもダイエットにも良いようです。先日、TVで女優の●雪さんが、そうやって毎日生姜紅茶を飲んでいたら、普通に三度三度食事をしても体重が落ちたって言ってました。(←これこそ個人差が…(笑)


(12/23)
>魔●ー嬢
どこもやっぱり大変なんだねえ…(/_;) ウチもかなり悪いようだし(今のところ、給料10%カット、ボーナス一切無しで済んでますが)、前にいた会社は給料遅延で(毎月、ひと月以上の遅延)、とうとう倒産しちゃったもんなー(^^ゞまあ、不安材料は大量にあるけど、とにかく今の生活を守らないといけないので、とにかく頑張るのみですな〜。家族の健康がまず一番ですよ!!(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン。今の日本の首相みたいに仕事しなくても億万長者の人と違うから、庶民は本当に大変よねー!(−o−)y−゜゜゜゜゜
●ユリ様とその母上にメリークリスマス!!

2009年12月24日  09時04分
付録
CATEGORY : [徒然]


日本人ほど「おまけ好き」な人種はいないそうです。













コンビニで「Q−POT.」のエコバッグ付ムックを発見!!
(上記写真)



買・い・ま・し・た・!



典型的な日本人だと思います(^^ゞ(^^ゞアタクシ。
しかし、高いよ!!「Q−POT.」!!
高すぎ!!







冬休みは12/29〜1/4となりました。
まあ、実家へ帰って大掃除して
お煮しめとナマスを作りまくっていると思います(笑)
TV見ながら料理するのは、かなり好きです♪

そういえば、ウキタケの誕生日…祝い忘れました…_| ̄|○
(わからない人はスルーでヾ(´▽`;)ゝエヘヘ)

2009年12月22日  15時13分
「120万円無くなっちゃった事件」続き
CATEGORY : [徒然]
さすがに年末。結構忙しいです。



ところで「120万円無くなっちゃった事件」というのはですね
→→コチラを読んで下さるとわかります。

で、その続き。






まだお金は出てこないそうです。
ヽ(`Д´)ノウワァァァンン








銀行からは
「現物(現金)も無ければ、記録も残っていない」
と言われ、無い無いづくし。
ただあるのは、最初にATM機の裏側(お客さんが入れない側)から出てきた
帯封の切れっ端だけなんだそうです。
それでは、最初に連絡をして来てくれた
銀行の人はというと、
なんと、会わしてくれないそうです。
(当時の現場にいなかった)担当の人というのが
窓口になっているのですが、
アンタに何がわかるのか?って状態ですな。

素人考えで推理すると

・初めに来てくれた人がネコババ
・銀行ぐるみで隠している
・第三者のしわざ
 (ATMの入金口に何故かお金が戻っていて、それを客で来た誰かが持っていった?)
 (ATMを調べに来た他の誰かが持っていった?)
・被害者の自作自演??

たぶん警察でも、防犯カメラとか記録とか調べてくれてるとは
思うんですけどね。
(銀行が協力的であればの話ですが)






ウチの実家でも前に
銀行で定期預金をしていて、
今月分を預けたのに、銀行から「入ってない」と言われ、
(機械に記録が無いと言われた)
でもウチは窓口で預けたので、
通帳に窓口の人からちゃんとハンコも貰っていて、
それを見せたら血相替えて後日、支店長・副支店長・窓口担当者が
菓子折持って謝りに来ました(笑)

私も銀行ではないけど、区役所で国民保険と年金が払われていない
と連絡が来たことがあって
(転職中だったので、役所へ行って一時期払ってました)
これも、窓口で払って、領収証も持っていたので、
「○月□日に払いましたし、領収証もあるけど、FAXしましょうか?」
って言ったら、「少々お待ち下さい」っていわれ、2〜3分後
「あ〜、パソコンに反映されるのが遅かったみたいですね」とか言って
一切謝りの言葉もなく、「はい、わかりました」と言われ
電話を切られたことがあります。
あ!なんか今頃腹立ってきた!!
(その役所は東京都豊島区の東部区民事務所です。)←ぷち晒し(笑)







話がかなりそれましたが、
早くお金が見つかるといいなあ…(祈)

2009年12月18日  12時40分
ちよこれいと
CATEGORY : [徒然]


カカオ85%のチョコレート。
72%までは美味しいと思って食べていたんですけど、
今回チャレンジして85%に上げてみました♪


感想。



苦酸っぱい!!
(゜ペ;)ウーン






苦いのはわかるけど、なんで酸っぱく感じるんだろ???
私には72%が限界なのかもしれん…。
そういえば99%っていうのも売ってたけどサ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

あの苦酸っぱいチョコは…
飲み物に投入したら美味しいかしら〜?



あ!
チョコに生姜入れたら美味し…(やめとけ)





(12/10)
>インフル魔●ー嬢
とうとうなっちまったかい!(苦笑)私もリレンザは使ったことありませんなー。どっちが良く効くとかあるのかな?まあ、治ればいいけどね〜。●ッピーツリーフレンズ!知ってたけど見たこと無いです(^^ゞようつべね、私のPCが古すぎて見ることができんのですわ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ実家で見ようかしら〜(−o−)y−゜゜゜゜゜そうそう、TVでやってたんだけど「長野市と松本市は常にライバル視している」ってホント?(笑)


2009年12月11日  11時48分
師が走る!!
CATEGORY : [徒然]


てなわけで、さすがに師走。
売上の良し悪しは別として、
なんだか忙しいので、ブログも穴あき状態に…(たぶん)


今月の予定は…(備忘録デス)
・家族旅行の手配色々
・内科診察(インフルの件も)
・忘年会
・年賀状書き
・大掃除(←微妙(^^ゞ)
・わんこ隊長の洗濯
・浅草橋…(行きたいだけデス)



冬のボーナスはもちろんナシです!!(力強く叫ぶ!)
前の…会社の…給料が毎月遅れたことを思えばまだまだマシですよ。
今のところ給料も一割カットの状態なんですが
来年は…更にカットとかならないとイイナア…(泪)

そんな景気の悪い中、東京都が…いや、イシハラシンタロウが、
五輪招致で何十億もかけていたのを聞くと、
いくら五輪による景気アップを狙っているとはいえ、
会場も既存の建物を使うのでエコだとはいえ、
もっと招致のプレゼンにもエコを意識して欲しいと思われ…。
だいたい、この間の招致合戦だって、審査員に
「都民が盛り上がってない」って言われてんのにサ。



都民盛り上がらず + 多額の税金 = (゚Д゚#)ゴルァ!



だと思うのよね。
「都知事イシハラシンタロウが成し遂げた仕事」として
残したいんだろうけど。
今はほとんど見ない、「二千円札」とある意味変わらないジャン。
↑ホント、見なくなった…(^^ゞ



2009年12月10日  12時02分
持ち歩く飴ちゃん
CATEGORY : [徒然]


飴とかお菓子とか、持ち歩いてますか?
私は飴を持ち歩くんだけど、気に入った飴がなかなか見つかりません(^^ゞ
見つからないというと少し語弊があるかな。
気に入って、しばらくその飴を持ち歩いているうちに
飽きてしまうんですね(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
なので、冒険して色んな飴を買ったりするんだけど、
飴は…試食が(ほぼ)無いので、食べて初めて好みかどうかが
わかるわけですな。

昔から気に入った飴もあるんだけど、
飽きてしまって、浮気したくなるんですね(^^ゞ
でも結局、元の飴にもどるのです…。

で、今はその飽きている最中。
上記の写真に3種類の飴がありますが、

・●ィックスドロップは、好きなんだけど、「薬」だからナァ…。
・途中まで食べている飴は、初めて買ったんですけど、なんかこう…(^^ゞ(^^ゞ
 (自分が食べる前に、人様にあげたクセに…スンマセン)
・初めて買った飴。これから食べます♪

飴を持ち歩くのは、喉のためが大半なんだけど、
小腹が減ったときも食べます。
常にクチにしているのではないです。
たまに食べるからこそ、気に入った飴があるといいなーと
思っているんですけどねー(^^ゞ(^^ゞ

以前に紹介した 「しょうが飴」 は、美味しいんだけど
パンチが効きすぎて、食べるのに気合いが必要(笑)

夏は持ち歩くと、酷いことになってるので(笑)
あまり持ち歩かないようにしてます(^^ゞ








話は変わりますが、先日話していた、 「120万円無くなっちゃった事件」
昨日、その被害者であるウチの会社のお客さんが来られ、
まだお金は見つからないそうです。ヽ(`Д´)ノウワァァァンン
お客さんとウチの社長の話を、耳大きくして聞いてましたよ(^^ゞ
でも詳しくは聞こえなかったケド。
まだまだ捜査は続きそうです。










(12/7)
>●okさん
ホント、我が侭言ってすみません(^^ゞ18・19日とお忙しい時期に…(滝汗)iPhoneですか!!(!o!)オオ!


(12/8)
>相棒・魔●ー嬢
新型、いらっしゃったんですか!!あらまー!!!最近、少しは落ち着いてきたのかな?って思っていたんですけどね。女子高生のマスク率も見た目では減ってきたように見えたので〜。やっぱり1人でもクラスに出てしまうと、広がるのが早いのね。マダムも気を付けないと!!!オイラはさ、予防接種が優先される病気なので、もういい加減済んでないと…って時期なハズなのに、まだしてません(^^ゞ薬が全く足りないんだって。だからいつになるかわからないそうです。このまましなくてもいいけどなあ。で、行っている病院は大学病院で混むから、近所の病院でやってもらうために、病院から証明書を発行してもらおうと思ったら、証明書だけで¥2000円以上かかるそうです。なんだかねー(^^ゞ

2009年12月08日  09時16分
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]