忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年07月09日  00時55分
節操無し
CATEGORY : [徒然]
昼休みに近所の本屋へ行って文庫を4冊ほど購入。



 

今、映画やってますよね?たしか。
大島弓子さんのエッセイ漫画なんですが、彼女が飼っている猫の話なんですね。
「グーグー」という猫との生活の話。
なんでこれを買ったかというと、彼女はこの猫の前に「サバ」という名の猫を飼っていて
これまた、漫画を描いていたわけなんです。



 

これ以外にも普通の少女漫画の文庫にくっついて、
サバの話が描いてあったりしてまして、
とにかくこの猫の話が凄く好きだったんですね。
でも彼女の代表作「綿の国星」は読んだこと無い(^^ゞ(^^ゞ
さすがにサバの話を読むために買った文庫の別の漫画等は読みましたが(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
そして今回の猫の話。
映画は見ないと思いますが、原作は読んでみようと思って買いました。
そしたらサバの最期の話まで描いてあって…(泪)
そりゃあそうだよな〜サバの話をリアルタイムで読んで
一体何年経ってるんだ?
基本的に「猫カワイイ〜v漫画」「動物カワイイ〜漫画」等は
嫌いではないんだけど、画がカワイイをアピールしすぎて
興ざめしてしまうんです(^^ゞ
彼女の猫漫画は一部擬人化もしてますが、凄い好き…というか
共感が持てるというか。ワタクシどちらかといえば
犬派なんですけど、この漫画の時だけは完全猫派です(笑)












そして
上記の漫画と一緒に買った文庫。



 

……え〜と…(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ。
だって面白そうだったからさ〜(-。-)y-゜゜
異聞・由来・江戸時代の奇抜さ等々、かなり愉しいです♪
たまたま自分が勤めている場所が「日本橋人形町」だから
余計に反応するのかもしれません。
その割にはあまり近所を散策していないんですけどねえ(^^ゞ



江戸時代ではないけど

◆ 嘘八百これでもか!!!!〈昭和戦前篇〉
◆ また、嘘八百!!—広告ノ神髄トハ何ゾヤ?〈明治篇〉
◆ またまた、嘘八百!!!—広告ノ神髄トハ何ゾヤ?〈大正篇〉
 (3つとも 著者: 天野 祐吉)
 ※古くて画像が無かったので載せませんでした。

この3つもオススメです。時代別に広告の画像が沢山載ってます。
3つとも誰かに貸したまま返ってきません(苦笑)
貸した人さえ忘れてしまったッス(^^ゞ
でも古本屋等ですぐに見つかりそうな本です。(もちろん文庫サイズ)
気になる方は是非探してみてください(^_^)





ということでただの本の紹介記事でした〜ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ






PR

2008年09月04日  08時39分
<<踏み台昇降 | HOME |ゲイなバー>>
TRACKBACK
トラックバックURL

<<踏み台昇降| HOME |ゲイなバー>>
忍者ブログ[PR]