忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年08月30日  17時46分
箇条書き日記
CATEGORY : [徒然]
寒イデスネエ〜((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
皮の手袋が何の役にもたってません。手袋しても指がかじかむんですもの(泪)
やっぱり手袋は毛糸に限るのか??
ちなみに靴下はドラッグストアで買った「遠赤外線」がどーのこーのっていう
見た目婆くさい靴下がビックリするぐらい暖かいです。スゴイ!!

今のブログは、気に入ったテンプレートがなかなか見つからなく、
かといって自分でも作れないので、少々不満です(わがまま)
前のブログは、ほぼ毎日、新しいテンプレートが出てくるので、毎日チェックしてました。
でもねー、近いウチに旧OSマックにはとても冷たい管理画面になってしまうので、
泣く泣く今のところに変更。データ容量も1GBで申し分なかったのになあ…。

家族で1泊の温泉へ行くことになりました。場所は伊香保です。
珍しく父上が旅館を決めてました。でも予約や電車の手配はすべてワタクシです(^^ゞ
なんと行きも帰りもグリーン車ですよ!!(!o!)オオ!
旅館も1泊30,000円以上ですよ!!(!o!)オオ!
スゲー!豪勢!!(T▽T)ノ

携帯電話を機種変更しました。
Aさん!同じ機種です!!色違いです!!(黒とオレンジのヤツです!)
カメラの位置が下すぎじゃないですか?
あと横位置の写真は撮れるのでしょうか??(取説見たつもりなんですが(^^ゞ)
今度お会いしたときに、教えてくださりませ〜m(__)m
しかし、機種変更量・機種代金共無料ですたvvv
正確に言うと機種代金が約35,000円らしいのですが、2年間使うということで
代金分を24(ヶ月)分割して毎月割り引くということらしいです。
だから半分の1年で解約・機種変更するときは半額の17,500円を払わなくては
イケナイそうです。でもこの2年間は電話機が壊れても手数料2,100円以外は無償で
直してくれるそうです…。とりあえず良しとしておこう。

「草鍋」って流行ってるの?ただの「野菜だけの鍋」じゃーん。

Y姐さん、イベ当日来るんだろうか…??

ワカメ買って帰ろう…(無性に食べたい!!)
PR

2008年01月18日  14時09分
そういうもんなの?(笑)
CATEGORY : [徒然]


過去日記にアップした隊長写真集をさるべーじ(笑)
阿呆で可愛いよ…隊長v(親馬鹿)







先日、上野にある某大型玩具屋へクマ狩りに行ったときのこと、
クマ置場って結構カップルがいるんですわ。
まあ別にそれは構わないんだけど、この間見たお二人はなんかもめてる(?)様子。

女性の方が、休みの日に何処かへ出かけているようで
それが男性としては気に入らない…というか行き先を知らなかったので
問いただしていました。
(↑聞き耳たてすぎ(^^ゞ)

男『毎週、何処行ってるの?』(←あくまで冷静)
女『ん…まあちょっとね』
男『僕に言えないこと』(←この段階で恋愛ドラマ)
女『そんなことないよ』
男『じゃあ、何?』
女『……エステ。
男『は?エステ??』

まあ、何処行ったって構わねえじゃねーか、と心の中で小さくツッこみましたが
今度はなんでエステに行ってるのか?という話に変わっていきました。

女『私達、結婚するでしょ?その時にブライダルエステってするんだけど』
男『ブライダルエステ??』
女『そう。結婚式の時に最高のカタチにしたいじゃない。』
男『何が最高のカタチにしたいわけ?』
女『身も心もね…』



何処かのドリームを読んでいるようだ…



男『別にいつも通りでいいんじゃないの?』
女『それはダメだよ。
  女の子ってそういうものなの!
  必ずやらなくちゃイケナイの!








ええっ!?
必ずやるのか?やらなくてはイケナイのか??









クマ狩りをしながら、聞いてたんだけど
(つーか、そんな話するなら邪魔だから他でやってほしい…)
吹き出しそうになってしまった…。
女性の年齢はいくつぐらいなのかなあ…?
20代後半?っぽく見えたけど、夢描いてるなあ…(笑)
まあね、個人の好き勝手だからサ、いいんだけど
絶対やらなくてはイケナイことはナイと思うけどね〜(^^ゞ

そしたら、男性のほうが『でもさ、結婚式までまだ先だよ?』って聞いたのね。





女『ホントは結婚式1ヶ月前とかからやった方がいいんだけど
  結婚式でお金がかかるから、少しでも分割になるように
  早めにエステして、先に支払っちゃおうと思って♪』









ちょっと待て!
そんなに早くエステしたら、
結婚式の時、最高の状態になるのか?
最高の状態は先に来てしまうんじゃないのか?










そんなことを考えながら、クマ狩りしてました(笑)
その男性もなんか狐につままれたような顔してたけど(^^ゞ

ま、本人が納得してんだから…いいのか…(笑)
2008年01月17日  12時48分
ばーちゃんの昔の話
CATEGORY : [徒然]


初めて、リラッくじやったよ。
そしたら、コレとカップ&ソーサーが当たりました。
ホントはフリースのエプロン風ナントカってヤツが欲しかったんだけど…ブツブツ…。






正月の時にTVで芸者さんが出てまして、
そこから、うちのばーちゃんの若いときの話になりました。
母方の婆様は若いときに芸者をやっていて、
その後、料亭を経営していたそうです。
料亭といっても「三業地」の料亭です。
芸者さんを呼んだりする料亭ね。
昔、「阿部定事件」の犯人が働いていた「石田屋」の近所にありました。
(丁度、事件があった時期とかぶるそうです)
今はもうその関係のお店は一軒もなく、
20年前位に、最後の料亭が店を閉めたようです。
当時の芸者さんだった方がまだ住んでいて、
ウチの母を可愛がってくれた芸者さんもまだいらっしゃって、
かなり前にその方が、TVに出ていて、母がビックリしてました(笑)

戦前が一番栄えていたそうですが、戦中、戦後までお店を営んでいて、
戦中までは軍人さんが多かったそうです。
でも支払いがツケばかりなので、戦争が終わった後になんて
払ってくれることも少なく、かなり迷惑だったみたい。
戦後はやはり進駐軍関係の人も来ていて
今でも婆様は

アメリカ人=進駐軍=アメちゃん

と呼んでます(笑)



日本のアチコチに、まだ三業地は残ってますが、
祇園のように「一見さんお断り」にしたり、観光地だったりする処は
いまでもお店が続いてますが、そうじゃない処はやはり潰れてしまう処が多く、
続いていても細々やっているカンジだそうです。
婆様がやっていた処は今は完全に住宅街で、当時の土地はマンションが建ってます。
色々大変な時期だったとは思うけど、ナカナカ華やかな時期でもあったのかなと
当時の姿を見てみたかったです。



でもって、その当時の私の母上、小さいときに家で誕生日を祝って貰うときは
馴染みの芸者さんを集めて、呑めや歌えやの大宴会だったそうです(笑)
小さいときから芸者遊び(笑)




…というオハナシ(笑)
2008年01月15日  09時26分
どれだけ面倒くさがり…
CATEGORY : [徒然]


ひっさしぶりに承太郎描いてます。
書いてる途中で12時を回っていることに気付き、
「寝ないと!!」と思って、即描くのを中断してます(^^ゞ
承太郎もそうだけど、仗助はもっと描くのがむずかしい…。




承太郎&仗助QPも好評(らしい)ので
作ってイベで売ろうかな?なんて考えたんだけど
グッズだけOKのイベってなかなかなくて
(あー、夏と冬の某巨大イベ以外です。それとデザフェスも抜き)
しかもオンリーイベでグッズだけを売るには
最低一冊は本を出さないとイケナイようで、
ココがメンドクサイ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

本を作るなら、それなりのものを作りたいし
かといってQPを疎かにはしたくないのね。
本なら本だけ、グッズならグッズだけ。
そーゆーふーに作りたいのデス。
だからグッズのために本を適当に作るのがメンドクサイ。

そして、申込の手続きも正直面倒(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
でもってオフ製本をどこかに頼もうとは思っているんだけど、
〆切が…。(←最悪ですな(^^ゞ)
で、出来上がった物を家に届けてくれるのもサ、
絶対「不在届け」になってしまうのね。
普通の小さい荷物なら、会社へ届けて貰うんだけど
本…、会社にというのもねえ……。
よくイベの会場に届けて貰うデショ?
あれ、性格的に少々ダメなんですね。
トラブルってないのかな?いつも思います。
ということで、いつも地味に家で印刷&製本しているんだけど
コッチのほうがよっぱどメンドクサイ作業だよねえ(^^ゞ

まあ、製本作業はおいといて。
本を作るなら承仗の完全ギャグ本です。
(ちょっとだけ内容が上から降ってきたので(^^ゞ)
QPは〜承太郎、仗助は絶対作りますが、億泰クンも作りたいよねvv
(基本的に四部スキーなので(*^^*))
でも最近六部もかなり好きなので、ジョリーンも作りたいなって
思ったんだけど、六部の面子の服装は作りにくい(笑)
オシャレすぎてメンドクサイ。

あー、どうしようどうしよう!!
ねー、どうしたらいい?Y姐さん!!(笑)







(1/10)
>●りおり嬢
最近ホントに耳が遠くなってますよ…隊長(^^ゞ
寝たら起きないし。歳をとりましたね。
でも元気そうです。相変わらず落ちつきはないです(笑)
もし機会があれば会ってやって欲しいです〜vv
初めはたぶん不審者ハケ〜ン!の勢いで吠えまくると思いますが
おやつをあげればオトモダチvvvです(笑)

(1/11)
>Rちゃあんvv
ヤタッ!勝訴!勝訴ですッ!!!!
よかったねーーーーーーーーー!!!
これで一緒に行けますねvv
ゴハンも一緒に食べられますねvvv
Sみん嬢にも言っておかなくては!!!
Y姐さんもいらっさるんですよね?
(あ、でもY姐さんはジョジョトモの方々と一緒かな?)
当日はジョジョバナ炸裂でよろしくvvvvウフvv
2008年01月11日  16時38分
行った年、来た年。
CATEGORY : [徒然]

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
正月中は、ずっと実家におりましたです。
墓参りへは行きましたが(^^ゞ
(上記の写真は、その霊園にあるドデカイ大仏さんです)
私鉄、地下鉄、JRを乗り換えて。片道3時間半はシンドイです(苦笑)
これが新幹線1本だけとかだったらいいのになあ…(わがまま)

普段の節制しまくりのメシも正月前後は解禁状態(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
食い過ぎです。といっても今までの食い過ぎに比べれば
食べていないほうなんだけどさー。
でも食べ過ぎなんだろうなあ…(泪)
酒は呑みませんでしたぜ!親父はここぞとばかりに呑んでましたが(^^ゞ







…で、年末のオッサン会議!!
皆様お疲れさまでした!!!!!
面子は前回と全く同じ顔ぶれでしたな。
場所もコースも前回と全く同じ(笑)
きっと、今年の年末も同じだと思います。
最後は5時過ぎまでいたよね…たしか(笑)
終電組の方々、お疲れさまでした!
始発組のNさん、お疲れさまでした!
オッサン御二方、ようこそ『旅籠こまごめ』へ(笑)
前回は私を除いて4名様がご宿泊されましたが
今回は2名様。部屋の広さ的にも2名が限界だよなと、
今年もつくづく思いました〜(笑)
皆で体育座りで過ごすならなんとか…ゲフゲフ。





今年も宜しくお願い致しますですm(__)m









(12/31〜1/6)
>●ヒロどーん
おめでとざんすー!!
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します!!
そうそう、年末に実家へ帰ったら、サイン入りのTシャツが無造作に干してありました(笑)
私のTシャツで、やっぱり赤いのがあるので、「あれ?私のTシャツ…??」って
思ってしまった(笑)よくみたら、ますみちゃんのでした(^^ゞ
彼も今年で40ですが、自分が納得行くまで頑張って欲しいです。
(まあ、納得なんて最後まで行くこと無いとは思うけどね)
あ、年明けのTVでアチコチのチームから色んな選手+お笑い芸人+野球ちびっ子の
交流番組?をやっていて、見ていたんだけどサ、ヤクルトって
「東京ヤクルトスワローズ」が正式名なの?
昔っから「東京」って付いてたっけ??(いまさら)

>●オさん
おめでとうございますvvvvvv
昨年同様、今年もご迷惑をお掛けいたします(^^ゞ(^^ゞ
●オさんは、お正月はご実家へ帰られたのですか?
仕事も激務でとても大変だとは思いますが、無理せず頑張ってくださいです〜(^_^)
ワンコ隊長、最近元気っぽいです(^^ゞ歳をとって耳が遠くなりましたけど ▽・w・▽

>●ーみん殿
おけおめッス!!今年も構ってやってくださいまし〜m(__)m
(!o!)オオ!読み始めましたかッ!長いですからね〜(^^ゞ
あー、でも私、五部読んでません(^^ゞ(^^ゞ
飛ばして六部読んでしまいました。
鰤映画…。とりあえず予定がまだわからないので、もしも●ーみんさんの
予定と合致したらご一緒させてくださいです。
あと、2月24日(日)オンリーですのでヨ☆ロ☆シ☆ク☆!

>●宵さん
今年もヨロシクお願いいたします〜m(__)m
ゲトしましたかッ!イエ〜イッ!
結構カワイイですよねvvv
そうです。キャッチャーのコリです。もうね、金かかりすぎです(泪)
ホントは糸目のリラが欲しかったのですよ〜。
今年もダラックマですね♪

>真島の姐さん
こちらこそ、毎年お世話になってます〜(^_^)
ま、今年の年末も同じ日程ですな(笑)
ウィィィィ〜クリィィィ〜の部屋からは、緑色の憎いヤツは拝めたのかい?(笑)
駒込ってサ、山手線の駅のくせして、妙にのんびりした街だよねぇ〜(笑)
また遊んでやってくださいvv
くっそー、大阪とか京都とかぷらぷらしたいッス。

2008年01月07日  10時23分
今年もお世話になりました
CATEGORY : [徒然]

コンビニへ行ったら、こんなモノがぁぁぁっ!!







少し早いですが、たぶん今年最後の日記だと…思うので(^^ゞ

色々お世話になりました。ありがとうございました。
来年も、まだ亀ペースの日記更新ぐらい…かもしれませんが
宜しく構ってやってくださいまし。



そして来年、やりたいこと。

ジョジョオンリーに出てみ隊




ヤレヤレ、チャレンジャーだな(^^ゞ
もし参加するならば、たぶん4部だけ…だと…思います。
とか言いつつ、6部も好きなのねvv(アナスイスキー)
主にグッズ販売だと…
(しかしグッズオンリーはダメそうなので何か小さい本を作らんとな)
あくまで、希望なので参加できるかどうか…(滝汗)







皆様、良いお年を!!
2007年12月27日  11時43分
準備だけ〜(^^ゞ
CATEGORY : [徒然]

手袋を買いました♪
5年ほど前に購入したのは毛糸だったのですが、
はめてみたら手がチクチクして痒くて「こりゃ堪らん!」と
今度は皮にしてみました。
中に生地が貼ってあるので滑りがよく、暖かいッスvvv



コスQPをやっと作りたいと思うようになり、
材料だけ着々と買ってきました(^_^)
さんざん、作り方と材料について考えたのですが、
石粉粘土で作成は、細かく出来るけど
すごい手が汚れるのと、乾くのに時間が…(^^ゞ
結局いつも通り、髪は刺繍糸、服は布andフェルト等、
装飾はビーズandスパンコール等々、眉毛・化粧はアクリル絵の具ということで。
(いままでどーりということですな)
そのほうが、立体感があっていいかな?と自問自答の結果こうなりました。
考える時間が勿体なかったよ…_| ̄|○ガクリ
普段の生活の合間に作るので、簡単に出来て、あまり汚れないで…というのが
基本になっちゃうんだよねえ(-.-;)y-~~~

で、刺繍糸やら生地やら、もちろんQPも色々買いました。
あとビーズ類も。
なるべく100均で安く買えるようにして
コストを下げないとサ、ただでさえ手間が…(^^ゞ

でも、材料買ったら、遣りきった感が出てきて、
今はここでストップしてます(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
まあ、年末だし忙しい時期なので、年明けて落ち着いたら
チマチマ作りたいなあと思いますデス。



…一つ言い忘れました。
BBSを撤去致しました。
スパムが多すぎ。無視する気マンマンだったんだけど
内容が内容なだけに、放置しておくのもなんかねえ(苦笑)
というワケで、拍手&メルフォ&メールにてツッコミをお願い致しやす。
2007年12月26日  08時54分
与太日記
CATEGORY : [徒然]

長期休暇の前に三連休なぞあると、全くやる気が無くなります。
このままだらだらと過ごし隊。
とりあえずは布団にずっと入ってい隊。




毎日食生活をかなり制限していたんですが、
ずっとやってると、気がどうにかなりそうなので
2日ほど、普通に食べました。
普通に食べたと言っても、今まで制限無しに食べてたような量まではいきませんが、
まあ普通…よりは少な目ぐらいかなあ。
いつもが普通より半分以下なので、そりゃあ沢山食べたような気だけはしました(笑)
いつも野菜中心の少量生活をしていたので、親から見ると
激沢山食べているように見えるんでしょうな。
「食い過ぎなんじゃないか?」と言われました。
酔いどれ親父に言われたかないよ(怒)
親父も減量…しかも酒は控えなきゃいけないのに
晩酌しまくりです。注意するとキレます(最低)
酒呑んで暴れたりすることはないですが(眠くなる人です)
シラフの時とくらべると言っていることが、きつくなります。
同じ事は何度も言うのは基本ですね(苦笑)
この間も、人が必死でメシの量を減らしてるというのに
「アイツが出来るワケねーじゃん」と酒を呑みながら吐きやがりました(--#)
アナタに言われたくないね。
とりあえず年内に健康診断行け!と今日も出かけるときに言ってやりましたが
たぶん行かねーんだろうなあ…。
人の心配は人一倍なんですが、自分にはいい加減です。
困ったジーサンです(^^ゞ(^^ゞ
母は、普段の私の食べなさすぎに、「少しは食べろ」と言います。
まあ、適当には食べてますので大丈夫でっす。


今週の金曜日はいよいよ「オッサン●モの会」の会合ですわよ(^_^)
皆さん、道中気をつけていらしてくださいませ。
Aさん、今年も大塚駅集合ではありませんぜ(笑)

2007年12月25日  13時19分
良きクリスマスを!
CATEGORY : [徒然]

ウキタケー誕生日だったな…今日。





くそー!ケーキ食うぞ!!
私はもちろん実家へ帰ります。
この間の内科の結果を家族に報告せにゃならんしな。
実家のワンコ隊長と戯れてきますvv
コイツもそろそろ洗濯しないとなあ。
先日の手術の時に耳の裏側から中の水を抜いたのですが
注射の傷口からバイ菌が入らないように、なんかテープのようなものが
貼ってあります…ずっとそのまま。
透明のガムテープを貼っているカンジです(笑)
剥がしてやりたいんだけど、剥がすとき痛そうだ(^^ゞ
だって毛だらけなんだもの〜。

寒いし、今週末はナベにしようかなあ。
ブリ大根も作りたいです。



2007年12月21日  12時50分
師走よねえ
CATEGORY : [徒然]

有効期限が、とうとう年明けになっちまいました。
早いなー。




さすが年末!
いつも来ないような仕事やら名刺やら
年明けの仕事でダラダラと忙しいです。
年末年始は29日〜6日までお休みなんですが…
休日出勤にならないことを願います(^^ゞ
しかし年明け早々、8日は眼科の検査&治療で欠勤。
モウシワケナイ……。


思っていた以上に部屋の片づけができなくて
恐ろしい空間になっております。
相変わらずモノが多いです。どおしよう…_| ̄|○ガクリ
あー… でもー… ま、いっか!(^^ゞ


会社の人が「ビリー貸して♪」というので
貸してあげました。私は当分運動は×なので
しばらく貸し出しても大丈夫。
ホントはコッソリでもビリーをしようかと思ってたんだけど
シャレにならなくなったらコワイので止めました。
体重が落ちても、運動していないので腹がたるたるッスよ!奥さん!!(笑)


明日、水曜日は内科の検診で、午後早退です。
今年の通院はこれでおしまい。
血液検査の結果が気になるところですが、
年末年始と、酒は呑まないものの
ずっと実家にいるので、食べ物が溢れております。
気をつけねばッ!!(少しは食べるけどさー)


↑こんな事を言っているクセに
今、ムショーに「シフォンケーキ」が食べたいです。
自分で作る気はサラサラ無いので
何処かで買おうかと思います。




思いつき日記で終わってしまった(笑)

2007年12月18日  12時02分
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]