日々の事・アクセサリー作成(レジン中心)・好きな物・メモ・たまに愚痴(笑)…等々の徒然日記。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#実家には魔物が住んでいる(笑) |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
魔物というと大げさな!(笑) 自分の家ではカロリーコントロールは完璧(たぶん)なのに 実家では食べてしまいます(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ まじで食ってます。(笑) そりゃあ、一番食べていた頃に比べれば半分… ぐらいの量だとは思っているんだけど、それでも食べ過ぎだ。 カロリーを抑えている上に、運動ができないので 基礎代謝が低くなり、少しでも多めに食べると蓄積しちゃうんだね〜(-.-;)y-~~~ でもそれが1食〜2食ぐらいならまだいいけど、 最近の実家へ行く日数は、ほぼ毎週で 金曜の夜に行って、月曜の朝出勤なので その間の食事回数と言ったら…8回でしょ。 まあ、月曜日の朝食はかなり少な目だとしても 7回は普通に食うのはマズイわな(^^ゞ でもって自分の家では制限しているので 月〜金→制限中 土〜日→開放中 この繰り返しになるわけですね。 そうすると体重の増減がストップするわけで この2ヶ月ほど…正月やら家族旅行等もありましたが 体重が300gしか落ちてません(゜◇゜)ガーン 今週は実家へ帰らない週なので少し頑張りますデス…ハイ。 でも食べるときは食べます(笑) 実家での量を少し見直します…あひゃひゃ。 PR |
|
![]() |
|
#えすえむしんだーん |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
髭姐さんの処に書いてあったのでやってみました♪
OCHAHIME channel(ttp://ochahime.com) ↑「h」つけて飛んでくだされ! 結果、 あなたは三歩下がるエス 普段のあなたは紛れも無い超どエス。 あなたの自分中心なこだわりや、それに伴う押し付けと要求に、まわりは間違いなくびびっています。 あなたの常識は100%回りに当てはまるとは限りません。 なのにあなたは、自分が当然と思うことを周りにも求めます。 「それはないでしょ」と思った相手に冷やかな視線を向け馬鹿にするのでしょう。 まあ、反面それが魅力で人々は付いてきているのも事実。 「自分主義万歳♪だって、この方がらくちんだモン(あたしが)。」 ってな感じでしょうか。 そして自分の仲間と判断した相手は、とても大事にする人情タイプ。 自分のお得になる人も大事にする人情タイプ。w マイルやポイント集めが上手なんじゃないですか? そんなあなたも実は恋人優先。 セクシャル面ではMなんです。 尽くせる相手しか好きになれない、あなたはまさにセクシャルエム。 相手が喜ぶことをやってる自分が本質的には好きなはず♪ こんなにこんなに尽くしてるあたしってすごい?って感じでしょ? あなたは相手のことを全部知りたくていろいろ調べちゃうようなタイプです。 気をつけてください。 相手を嫌いになったとき、損をした気になってしまう。そんなタイプでもあるのです。 「三歩下がる」って…(笑) あー、でも遠からず当たってるかも〜(笑) 昔よく「○○(本名)さんって恐い人かと思った♪」 ってよく言われたもの(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ 噛み付きゃしねえよ(笑) しかしさすがですYO!髭姐さん!! オレルールなエスって!!(^_^)(^_^) イカスッ ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
#伊香保行ってきました |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
家族旅行で、温泉へ行ってきました。 感想を一言で言うと 「温泉・旅館はスゴク良かったのに観光は何故??」 でした。 伊香保って「石段街」という観光地&シンボルがあって その周りに色々なお店が軒を連ねているのですが… ほとんどのお土産屋はやってません。 繁忙期を過ぎてしまったとはいえ、昼も過ぎているというのに。 やっていても店の半分は物置状態&地元の人と世間話真っ最中で 商売はどこへいったのだろう?といったカンジでした。 土曜日なのにサ。 石段街よりももっと離れた処にある土産屋・饅頭屋のほうが とても頑張っていた気がしました。 伊香保へ着く前にガラス工房とかも行ったりして いろいろ物色してました。 ウチの親父がとくにそうなんだけど、 男の人は、色んなものをじっくり見るとか ゆっくり見ながら物を買うというのが苦手なようです。 そうじゃないという人ももちろんいますけどね。 ウチに限ってはそうです。 2時頃にチェックインして 部屋付きの露天風呂を含め 一泊二日で計5回、フロに入りました(笑) やはり湯治部部員なのでね(笑) 夜に雪が降り始め、朝起きたら こんななってました。 帰りの電車を早めの時間にしてよかった!! 実家に着いたのが5時すぎ。その後スグに隊長を迎えに行って 熱い抱擁をし(笑)そして爆睡(笑) 旅館でだらだら過ごしていたのに、家に帰るとグッタリするのは 交通がシンドイからだと今更ながら思います。 ここ1〜2年、冬に家族旅行をしているのですが すでに来年の話が!(笑) 希望としては 「宮島」「京都」「天橋立」「松島」等々 だそうです。 でも母親の一番の希望は 行き「北斗星」→北海道→帰り「カシオペア」 それは私も行きたい(笑) そしたら一週間ぐらいは車中泊含めて行きたいから 会社をかなり休まないとマズイなあ…(苦笑) |
|
![]() |
|
#鞍馬天狗!! |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
昨日、はじめてN●Kの「鞍馬天狗」を見ました。
舞台劇かっ!と思わんばかりのオーバーぶりな時代劇で 「ま、こんなもんか…」って思いながら見てたのですが、 ノムラマンサイ カコイイッスvv 時代劇が云々ということではなくて 「野村萬斎」が好きなだけじゃん(^^ゞ 特に声が ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しかし、劇中では新選組は超悪人団体だな〜。 ちょっとカワイソウ…。 |
|
![]() |
|
#少々わたわたしております(^_^) |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
悩殺隊長(笑) 怒濤の仕事量で笑いがでます ヽ(`▽´)ノウワァァァンン プラス風邪をひいてしまったようです ヽ(`▽´)ノウワァァァンン そしたら、眼が少々出血してしまいました _| ̄|○ガクリ まあ、明日の午後に病院へ行く為早退することになっているので なんとかなると思います。(でも眼科じゃないんだなー) 今週末に家族旅行で温泉へ行ってくるのですが それまでにはなんとか落ち着かせたいとは思ってます〜。 とりあえず気合いで!! うー!画を描き隊んじゃ!!画を!! そうそう、先日書いた再生紙の件なんですが、 某大手名刺屋さんから回答が来ました。 ウチのお客さんが使っている名刺の紙、 表示では『古紙100%再生紙』 と書いてありましたが 実際は 『古紙使用率0%』 でした。 予想ピッタシv お客さんからの問い合わせはまだありません。 フフフフフ…( ̄ー ̄)ニヤリッ |
|
![]() |
|
#なんだ?この電車!? |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
![]() |
|
#クマブログと化してます(やっぱり) |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
節分用の豆ですよ!!もちろんジャケ買い!! ブログの内容が「クマ」「わんこ」ばかりになってます(^^ゞ ついで「通院記録」「どうでもいい話」「時事ネタ」「じょじょ」ってカンジかな(^^ゞ で、やっぱりクマ話(^^ゞ 必ず新製品をゲットして、必ずブログにアップしているハードマニアさんまでは いかないけど(しかし、そーゆー人のブログはチェックしてます(^^ゞ) 自分の通勤バッグの中はクマだらけです(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() その他にもパスケースに付いてるマスコット、携帯ストラップ 会社のデスクには小さいクマぬいぐるみ、 デスクトップの一部アイコンもクマ…。 家に限ってはそりゃあもう…。(わはは) だって好きなんだモン ![]() ![]() ![]() ねー!Y宵さん!!(笑) やはりカレンダー、クマでしたか!( ̄ー ̄)ニヤリッ 1月下旬〜3月上旬、4月はすんごい忙しい(予定です) ホントはもう入稿してないとマズイのに入ってこない!! 「I●AX」!!早よせんかい!(苦笑) なんでたった一言の質問で、返答に何日もかかるんだ? 今まで勤めていた会社は折り込みチラシが多く、 特に不動産関連が多かったので、2月・8月って暇だったんだけど 今は媒体もクライアントもバラバラなので、 季節関係なくイキナリ忙しくなるのね。 そう言うときに限って、通院で早退&欠勤するんだよなあ(-.-;)y-~~~ まあ、会社の人にはちゃんと予定として伝えてはいるんだけどサ。 |
|
![]() |
|
#再生紙偽装問題はウチも少し影響がありんす |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
雪が〜降る降る〜。 サッサと帰り隊〜。寒いし。 ウチの会社は、お店をしていたこともあって 名刺の印刷もやってます。 その中で、名刺の紙を「古紙100%」とか「リサイクル100%」「100%再生紙」と ワザワザ名刺の端に印刷して使用しているクライアントが数社あります。 今までずっと古紙100%の再生紙を注文していて、 疑うこともなく使っていたのですが、最近のニュースを見ていると 「もしや名刺の紙まで…」と思うようになるのは当たり前(^^ゞ ハガキでさえ偽装なんだものね。名刺だってありえる。(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン ウチ自体に影響…というか、再生紙を使っている会社が 「本当に古紙100%?」って聞いてきたら、即答できません。 今のところ、クライアントからの問い合わせは無いのですが ウチから紙を注文している某大手名刺屋さんとか紙屋さんとかに 問い合わせ中です。 紙を作っている会社ではないので、そこから大手製紙会社に問い合わせ中だとかで 二重に返事待ちらしいです。 でも、もしクライアントから問い合わせが来て 最悪、偽装の紙だったら、どうすんのかしら? 紙の変更はもちろんのこと、印刷代もあるし〜。 それより信用問題だよな。 まあ、そうなるとウチの会社も騙された側になるんだけど、 そんなこと、クライアントには関係ないし、 (客がイジワルで)「責任とれ!!(--#)」って言われて 取引なくなってもなあ…(゜ペ;)ウーン そういえば、今朝のニュースで <再生紙偽装>100%は環境に優しい?業界と環境省論争 ![]() 再生紙は、新聞紙などに一度使われた後で回収された古紙が原料で、水をいれた巨大なミキサーでどろどろに溶かす。その後、ホチキスなどのゴミやインクを除去する複数の工程を経て、「古紙パルプ」が出来上がる。 一方、木材から作るのが「バージンパルプ」。これに古紙パルプが1%でも加われば再生紙と言える。100%再生紙とは、バージンパルプを含まない古紙のみで作られたものを指す。 日本製紙連合会は昨年7月、環境省に対し、政府機関に環境配慮の製品購入を義務付けたグリーン購入法について、コピー用紙の古紙配合率を100%から70%に引き下げるよう要望した。鈴木正一郎会長(王子製紙会長)は「100%が必ずしも環境にいいわけではない」と主張する。 バージンパルプを使う場合、原料の木材チップから出る廃液を工場の燃料源として利用できるが、古紙の場合は化石燃料の重油を使用し、二酸化炭素(CO2)排出量が増えることなどが理由だ。この廃液は植物に由来するため、生育過程でCO2を吸収しており、燃やしても新たなCO2を排出しない。 これに対し、環境省は「木くずなどの廃棄物を代替燃料に使って化石燃料の使用を減らすことができるが、努力を怠ってきた企業もある」と反論。「業界は、古紙利用率を高める目標を設定していたはずだ」と、矛盾点を指摘する。更に、鴨下一郎環境相は22日、「(配合率引き下げ要望が)偽装隠しということなら由々しきこと」との疑念を示した。 製紙業界の引き下げ要望の背景には、中国などの需要増加に伴う良質古紙の不足で、物理的、技術的にも高配合の再生紙を作るのが困難との理由もあり、偽装の一因にもなったとみられる。これについても鴨下環境相は「技術的にうまくいかないというのが本当なら、情報公開してきちんとやるべきだ。それが言い訳になるようなことは通らない」と不快感を示した。 製紙業界の責任逃れッスか? 古紙100%再生紙は環境に良いのか悪いのかについては、 詳しく知らないのでわからないけど、 配合率7%の再生紙を100%と謳うのはやりすぎよねえ。やっぱり。 |
|
![]() |
|
#ラムネって♪ |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
![]() |
|
#なぜ今 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
なぜ今、「どらくえ2」なのか?(笑)
実家でスーパーファミコンを引っ張り出して 「どらくえ2」を始めました(笑) 眼が悪いくせにねえ(^^ゞ(^^ゞ まあ、そんなに長時間やっていないので……。 なんかムショーにRPGがやりたくなった…というか、 レベル上げがしたくなったので(笑) かといって、最近のRPGはとても複雑な進行なので スゴイ簡単な「どらくえ2」を。 「どらくえ1」もあったけど、画像がドット画で、 さらに見づらいのでやめました。 それに1日でクリアできちゃうしさ…。それはオモロない。 しかし、時間が経つのがもの凄く早いです。 「RPGのレベル上げなんて、時間の無駄」って、 前に友人に言われたことがあったけど、まさにその通りだ(笑) でもいいもーん!時間の無駄、サイコー!(^Д^)アヒャヒャ あ、今年のN●K大河を見たんですが 1年間、見続けることができそうにありません。 あまり面白くな…げふんげふん。 なんでだろ?女性主人公というのはどうもパンチに欠けるような気がします。 しかも前作が戦国ものだったので、勢いが違うしねえ… 確か、来年は「直江兼続」だったよな〜。 ちょっと楽しみかな?(まだまだ先だというに!) |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |