日々の事・アクセサリー作成(レジン中心)・好きな物・メモ・たまに愚痴(笑)…等々の徒然日記。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#あいらぶヨーグルト! |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
今話題のお菓子。 「おいしさイナズマ級!」は¥30(笑) 某ヨーグルトのCMで 「私はン十年、ヨーグルトを食べ続けています」 って言うのがありますが、 私も、ここ10ヶ月ですが、ほぼ毎日食べてます…。 私の場合は、「体にイイ」というのは二の次でして(^^ゞ 単に「好きだから」なんですね(^^ゞ(^^ゞ でもって「体にもイイ」んだからって思ってます。 特に好きな銘柄があって、それは小岩井乳業の「生乳100%ヨーグルト」。 味が濃いんですねー♪ウマーですvv 同じ生乳100%ヨーグルトで「低脂肪」というものもあるのですが これも好きです。 しかし、小岩井で出している「プレミアムヨーグルト グルメファン」というのが あるんだけど、コチラ、生クリーム+ヨーグルトってカンジでして、激濃い!! カロリーも前者のヨーグルトのほぼ倍です。 私にはこれが濃すぎて、途中で具合が悪くなります(^^ゞ こってりしすぎなのね…(^^ゞ(^^ゞ美味しいんだけどネ(^^ゞ 若いときだったら、コッチの方が美味いって思ってたと思う(笑) もう一つ苦手なヨーグルトがあります。 それは「カスピ海ヨーグルト」。 粘りけのあるヨーグルトですよ!! 個人差があるとは思いますが、私にはあの「粘りけ」がクドくてかないません(^^ゞ 弟もあの「粘りけ」で一気にヨーグルトブームが萎えたそうです(笑) (というか、姉弟でヨーグルトブームだったワケです(笑) ブルガリアヨーグルトも大好きですvv あの酸っぱさがウマーvv ヨーグルトといえば、トルコ料理で「ジャジュック」という キュウリとヨーグルトの料理があります。 これが好きでねーー!!このままでもケバブに付けても美味しいです。 そうそう、トルコの人は、ヨーグルトをパンに乗せて食べたりするそうですが、 これも本当に美味いです。 硬めのパン(フランスパン等、皮が硬いパン)をちぎって、 ヨーグルトをかける、またはヨーグルトに入れて食べるとイイカンジです。 PR |
|
![]() |
|
#あはは… |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
なぜか頭の中で
◆ピート・バーンズ(Dead or Aliveと言った方がいいかしら?) ◆リック・アストリー ◆大橋のぞみちゃん(ポニョ歌ってる子) この3人の歌がグルグルまわってます(笑) なぜMONKEY MAJIKじゃないんだ!! なぜTHE YELLOW MONKEYじゃないんだ!! そしてDENKI-GROOVEでも無く…(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ 仕事中なのでテンションがおかしいです♪ |
|
![]() |
|
#実家の食いもんは凄かった… |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
週末は実家へ帰りましたよ…
ええ、帰りましたとも!! ちゃんとやるべき事はしっかりやりました。 (高額医療費請求の書類等) そしてやはり実家のゴハンは凄かったです…_| ̄|○ガクリ 土曜日の夜は焼肉+お好み焼き…。 私は端っこで、もやしとエリンギとエノキダケを焼いて食べてました。 日曜日の夜は、まあ普通だったんだけど(マグロの刺身とかしらす大根とか) その後が問題。 親父殿が夕飯の買い物先で コー●−コーナーの ジャンボシュークリーム×5つと エクレア×5つを買ってました… _| ̄|○_| ̄|○ガクリ おとっつあん…そんなにそれ、誰が食べるの…? ちなみにジャンボシュークリームのカロリーは277kcalだそうです。 思っていたよりは低カロリーか?? もちろん食べませんでした(泪) 他にだって食卓に煎餅とかチョコレートとか色々あるしサ。 ちなみに私の席の前には「食べるにぼし(食塩無添加)」というものが 置いてありますvv ま、要するに食い物が食えないグチをウダウダ言ってるだけです(^^ゞ(^^ゞ 痩せの大食いって羨ましいデス(マジで) 明日は内科です。途中入院してしまったので 久々の診察(2ヶ月ぶり) とりあえず説教覚悟で行って来ます… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おりむぴっく…終わっちゃいましたね……。 次回はロンドンかあ〜。 |
|
![]() |
|
#肥満防止でファストフード出店禁止へ |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
![]() ロサンゼルス市議会で20日までに可決された条例案は、低所得者が多い南ロサンゼルス地区で住民の肥満が目立つことを受け、同地区へのファストフード店の新規出店を1年間禁止するというものだ。市議会では先月末に全会一致で可決され、現在市長の署名待ちとなっている。 特定の形態の飲食店を禁止する条例は全米でも初めてとみられる。ロス市当局の調査によると、南ロサンゼルス地区の成人の肥満者率は30%、同地区の飲食店に占めるファストフード店の割合は73%と、いずれも市内の平均を大きく上回っている。 同様のファストフード店出店禁止条例案はカリフォルニア州のサンノゼ市議会でも提案されており、他都市にも広がりつつある。これに対し、全米レストラン協会は「肥満の原因は複合的で、ファストフード店だけが標的にされるのは不公平」と反発している。 肥満者の増加は米国で大きな社会問題となっている。米市民団体「アメリカの健康への信頼」(本部ワシントン)の調査では、成人人口の3分の2が太り気味か、肥満とみられている。1980年には、全米の肥満者率は15%に過ぎず、91年の段階でも20%を超える州はなかったが、現在では、28州で肥満者率が25%を超えているという。 肥満の問題をファストフード店のせいにするというのはいかがなもんだろう。 安くて高カロリー、いわゆる「低所得者」には夢のような食べ物なのかもしれないけどサ。 (しかもそれぞれのサイズが日本のそれと比べれば皆大きいし) かといって「ファストフード店」のせいにするのはかなり乱暴な気もする。 たしかにカロリーの問題、素材の問題等々、 色々問題&不安な点は多々あるかもしれないけどね。 「じゃあ他のものを食べるようにして、ファストフードを食べなきゃいいじゃない」 と言ってしまうと、それはマリーアントワネットが 「パンが食べられなければお菓子を食べればいいじゃない」と一緒になってしまうのかなあ。 「安い・量が多い→安かろう悪かろう+カロリー過多」 これは問題。 「素材・品質共に良→しかし高額+量も少ない」 これも問題。 簡単に一言で言えば「食べなきゃイイ」だと思うけど、安直に考えると、 お金がない→食事も事欠く→肥満とは程遠い って思うんだよね。 なのになんでそんなに 「低所得者が多い南ロサンゼルス地区で住民の肥満が目立つ」のだろう? すごい矛盾感がします。 安い安いといっても(日本円で)10円でハンバーガーが買えるのではないだろうし。 (¥100でハンバーガーが安いというのもどうなのかしら?あのハンバーガーデショ?) 考えれば考えるほど難しいような大したことじゃないような…(゚ペ;)ウーン 数年前に「スーパーサイズ・ミー」という映画を見たんだけど、 「一ヶ月間、すべての食事をマク●ナルドのメニューで摂っていたら、体はどうなるのか?」 という疑問を監督自らが体験しています。 ●ックが良いとも思わないし、悪いとも思わないけど、 実際体調が悪くなる人もいれば(そりゃあ一月も●ックじゃあなあ…) 毎日ビッ●マックを食べても平気な人もいる。 まあ、この映画はどちらかといえば、あまり食べない方が…寄りですが、 かなり興味深いというか面白い内容です。 しかし、日本と違ってサイズがデカイよ…米国●ック! スーパーサイズって!!!しかもSサイズって無いのね…。 |
|
![]() |
|
#箇条書日記 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
┌| ∵|┘ハニャァー はに丸だ!なつかC−!! ![]() かなりの苦労中(^^ゞもっと普段の生活から少しずつやればいいのにねえ(^^ゞ(^^ゞ 出来れば苦労しないってアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! ![]() ![]() 食い物に負けない!屈服しない! (゜ペ;)ウーン ムズカシイ… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しかし取り扱っている店が少ないのですね(泪)ちなみに近所で今のところ見つけたのは ![]() ![]() 「スーパーオーケー」もあったんだけど、無くなったような… (米粉のフランスパンが激ウマーでした) ![]() 自分で作ろうかとまで思いました…よく考えたらダイエッターじゃん!オレ!(笑) ![]() 食べまくります!(それはムリだな) ![]() 運動しなくても痩せていくんだろうなあ…。 でもサ、あの超バランスのイイ食事を普段の生活で作るのは絶対無理ッス! しかも独り暮らしだしサ。結局栄養機能食品とかに頼るよねー。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただ残念なことに最後の巻…4巻が見つかりません!! ギャー!気になるぅぅぅ〜〜〜 ![]() ![]() *D・M・C *20世紀少年 *黄金の国ジパングとエル・ドラード展←なんとなく *六波羅蜜寺の仏像←これもちょっと気になる *上野動物園 *多摩動物園←遠すぎ *浅草ぶらぶら |
|
![]() |
|
#天気予報に物申す |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
箱崎付近の首都高速。 先日、ワンコ隊長を洗濯したとき、 もの凄く暑かったので洗ってあげたのですが、 その日の東京の最高気温(予報)が34℃。 でも、それ以上あるような暑さでした。 お昼前に実家の前で洗っていたんだけど、 普段は親父か弟に頼んで車庫を開放してもらうんですね。 でもその日は皆仕事だったので、炎天下で洗濯(^^ゞ 帽子でもかぶってやればよかったか!?と思いつつ タオルを被って洗いました。 昼が過ぎて2〜3時頃、相変わらず暑かったものの 午前中よりは、いくらか涼しくなった?ような気がしたけど やはり暑い。一体何度あるんだ?と思って 家から温度計を持ってきました。 家の中(廊下)…………………………………………29℃ 車庫(ワンコ隊長のいる所・日陰で風通し良)……34℃ 家の前(日なた)………………………………………40℃!!!!!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑いよねー_| ̄|○ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼前の方がもっと暑く感じたんですが…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル で、天気予報ですよ! 最高気温の予報もしてるでしょ。 あれは「百葉箱」内の気温なので、かなり快適な状態の気温なわけデショ? ちなみに… 百葉箱はより正確な気温を計測するため、以下のような工夫がなされているそうで。 * 日光を反射し、熱を中へとじこめないよう白のペンキで塗られている。 * 熱を中へ伝えにくくするために木で作られている。 * 風通しを良くし、日光や雨の侵入を防ぐために鎧戸になっている。 * 直射日光が差し込まないよう、扉は北向きに設置されている。 * 熱の跳ね返りを防ぐため、芝生など土の上に設置されている。 * 通常、地上1.2〜1.5mの高さに設置する。世界気象機関の規則では、 地上1.25〜2.0mの高さで測定することになっている。 これでは生活に全く関わってないデータだと思うんですな(^^ゞ たしかに正確なデータとしては大事なんだろうけど、 日なたと日陰、芝生とコンクリート等 せめて日なたと日陰の温度差ぐらいは言って欲しいのですよ。 たとえば「今日の最高気温は30℃、日なたでは+5℃は上がります」 でもいいと思うのね。 外で働いている人はTVの予報(温度)はあてにならないッス。 って、叫んでも何も変わらんと思うけどサ〜(−o−)y−゜゜゜゜゜ |
|
![]() |
|
#今気になるモノ。色々。 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
楳図 かずおの「おろち」。
「漂流教室」はあるんだけどなー。 藤田和日郎の「月光条例」。 Cさんが言ってたので(^^ゞ連載してたのさえ知らんかった(^^ゞ クマ関連は欲しい物が山ほどあるんだけど ↑↑これはイラネエ(笑) やっぱ、「amazon.co.jpで買う」アイコンが邪魔だなあ…。 でも消し方わかんないもーん(-。-)y-゜゜ あと食べ物は扱ってないのよね…あまぞんは。 夏休み前日なんですが、暇なんです。 入稿予定は山ほどあるはずなのに! ったくよー(怒)やる気あるんだかねえんだか… 3ケタのページ物なんですが…一体…。 ということで、実家に籠もります。 |
|
![]() |
|
#箇条書き |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
#ちょっとクマを語る |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
Yさんを真似てみる(笑) 向かって左は目薬関係、右は色々グルーミングセット。 お菓子袋ではないです(笑) しかし常にこのクマ袋が通勤鞄に入っておりますvvv そしてクマの8月新商品が『ハートシリーズ』と言うそうですが、 商品は コチラ!! 糸目クマのなんとカワイイことか ![]() ![]() こうしてクマは増えていきます(^^ゞ 先日も親父殿に、私が寝ているベッドを見て 「なんか増えてねえか?」と言われましたよ…。 たぶん「いい歳して…」という言葉が裏に隠されているに違いない! でもいいもーん ![]() この間は、会社帰りに上野によって マジでクマのぬいぐるみ(大)を買おうか考えました(^^ゞ 結局、雷雨で行くの止めたのですけどね…(-。-)y-゜゜ ちなみにコレです。↓↓ なんかこんなふうにクマのリンクが貼れるのって不思議(笑) 画像が貼れるのっていいわねーvv ちなみにこの子で身長が560mmだそうです。 特大になると身長110cm。お値段約15,000円。 それは…無理だな…。 デカ過ぎ… ![]() ![]() ![]() ……え〜、収拾がつかなくなってきたので仕事に戻ります(^^ゞ ……今日の帰りに上野へ行こうかのう…(懲りない) |
|
![]() |
|
#バーチャン、いらっしゃい! |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
この間の土曜日の朝4時頃、トイレに行きたくなって1階へ下りると ダイニングの電気がついてるんですね。 覗くと親父殿がタバコをふかしてまして、「早いじゃん」と言うと、 「俺さ、足を出して寝てたんだよ。そしたらさ、誰かが足を押すんだよ。」 『押す』というのは、マッサージしてくれるように『押す』そうで。 「で、足元を見たら誰もいなくてさ。」 (!o!)オオ!久々にそっち系のお話しですか(^^ゞと思いながら聞いてると、 「耳元で声がした…というか話しかけてきたんだよな」って言うんです。 何を話しているかはわからなかったようなんですが、 声と口調がバーチャン(親父の母)だったそうです。 おおおおおお!!とうとう来たか!!バーチャン!!! 父方の祖母は、亡くなって約10年位経つのですが、 この方はとにかく霊感の強い方で、身内が亡くなると必ずそのバーチャンへ 挨拶に来るそうです。 またワケノワカラン話も沢山知ってる人でした。 親父殿はそんなに体験はないものの、昔私と共通の体験等があったりして まあ、寝ぼけているカンジもなかったし、あのバーチャンなら 絶対ありえる話なので、「体調とか心配してるんじゃん?きっと。」と話しました。 不思議と身内だと、そういう話は恐くないモノです。 (怖い人は怖いか…(-。-)y-゜゜) そんな話ながらも、イイ話…のような内容だと思ったんだけど、 親父殿は少々怖かったらしいです(笑) なので、隣に寝ていた母にピッタリとくっついて寝たそうです(笑) (結局朝早く起きてしまったようだけど(笑) …怖かったんかい……。親父…。 (ちなみに母はその手の話は一切ダメです) 墓参り、行かないとね(^^ゞ 最後に親父殿は 「『指圧の心は母心』って言うじゃん。だからアレはやっぱりお袋だな」 オチをつけてました(笑) (8/4) >●宵さん おはようござんす!! いいですよねッ!和菓子ってッッッ!!! 夏の寒天で作った金魚のヤツ!!アレ!!トキメキますよね!(^_^)ニコニコ 食べるのもったいない!!個人的には普通の『ねりきり』の和菓子の方が 味は好きなんですが、見た目は金魚のヤツは涼しげでイイですよねvv 洋菓子にはない色合いが凄く好きで、あの淡い色の世界は他の国には無い 世界だと(勝手に)思います。 …ギュウヒ…美味しいですよね♪(餅っぽいモノ好きv) |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |