忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年07月15日  23時20分
ゲフッ!!(痛恨の一撃!!)
CATEGORY : [徒然]


いつものように実家へ帰ったら、
家族全員が風邪(?)をひいておりました。_| ̄|○ガクリ
皆、ゲホゲホ言っておりました。特に親父殿がヒドイ。
まあ、親父殿はここ数ヶ月こんなカンジなんですが、
あのヤブ 医者から貰った処方箋がほとんど効いていないような気がします。
次に母親、でもって弟。弟は若い分、復活も早かったですが、
私も咳だけ貰ってきてしまいました(泪)
くっそー!

「夏風邪は馬鹿がひく」と言いますが、
家族全員風邪……ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
つーか、会社にまで広げてしまったりして…(滝汗)

でも咳だけなので、まだマシですな。
PR

2009年07月21日  08時40分
必須アイテム
CATEGORY : [徒然]


このふりかけ、ご飯にかけるために買ったのではないのです。

心太にかけるために買いました。





この他に必ずある物は、

・チューブのすりおろし生姜
・はちみつ
・ヨーグルト



生姜は味噌汁やモズクに入れますvvはちみつはヨーグルトに。
ヨーグルトはほぼ毎日食べているので♪

逆に無くてはならない物がなかったりします(^^ゞ

・醤油
・砂糖
・味噌(たまに無い)
・マヨネーズ

調味料類がほぼ全滅です(笑)
病気になって家で料理をしなくなったので使わなくなりました(^^ゞ
(でも実家で料理はやらせてもらってます♪)
なので冷蔵庫の中身が、水とかヨーグルトとかモズクとかそんなのしか入ってないよ(^^ゞ

これが「実録!女独り暮らしの冷蔵庫!!」(笑)
2009年07月15日  13時22分
息子は強気(笑)
CATEGORY : [徒然]


なんの脈絡もない画像。
携帯日記に載せてたキャラクター衆(笑)






社長が、どこぞで「ウチのカラープリンターでバリアブル印刷ができるって聞いた」
と言ってきて、それをどうやるか調べて〜と言われ、
※バリアブル印刷とは、一枚一枚印刷内容を変えながら印刷する事で、
 可変印刷とも言います。差し込み印刷とも言うのかな?

どう考えてもそれは「プリンターが出来ること」ではなくて、
「何かのソフトを使用しないと出力できないこと」だと思ったので、
(例えば、ワードやエクセル等々)
その旨を言ったんだけど、「いや、ソフト無しでできるって言ってたんだよね」
の一点張り。
優しそうに言ってくれるんだけど、中身は頑固なので聞く耳はありません(苦笑)
散々調べて(しかもウチの出力機ってもう販売終了なので調べてもナカナカ…)、
どうしてもわからないので、社長の次男君(デザイナー)に相談。
やっぱり、私と同じ事を言ってましたよ(^^ゞ
でも社長が「絶対あるって聞いたから」で聞いてくれないと言ったら、
「社長〜!ちょっと!!」とお父さん 社長を呼びだした(笑)







父…社長のこと  息…次男君のこと

息「これさー、ソフトがないと出来ないからさ」
父「いや、それが無くても出来るんだってさ」
息「道理で考えて、ソフトがないと出来るわけないジャン」
父「でも出来るって…」
息「誰に聞いたの?」
父「○○会社さん」
息「じゃあ、その人にちゃんと聞いてきなよ」
父「………」
息「わからないヤツが調べたって、
  わからないか中途半端なんだから、
  直接言った本人から聞いた方が確実だし、
  早いじゃん!」




しかし、ここで父(社長)はひるまなかった!!(笑)



父「じゃあさ、年賀状とか印刷するときに使うソフトを使えばできるのかな?」
息「(゚Д゚)ハァ?」
父「道理としてはやってることは同じなんだし、それが出来るか調べてよ」
息「それこそ、
  そのソフトを出している会社に直接聞きなよ
  (--#)
  素人が調べたって
  時間ばっかり食って
  わかんないって!!」
 ←即答(笑)


社長、ムッとしつつ会話終〜了〜(笑)









やっぱり、親子の会話よね〜(笑)
一般社員はあそこまで言えないわ〜。
そういえば、ウチの親父と弟もこんなカンジ(笑)
でもウチの社長以上に超頑固なので、弟が「話しても無駄」と思い、
途中で「あ〜、わかった!」と話を終わらせてしまいます(笑)
でも親父の言ったとおりにはしてないみたいだけどね(笑)


とにかく、今度からは息子殿に相談しよう(笑)( ̄ー ̄)ニヤリッ


2009年07月14日  12時01分
ばったりたおれ屋さん
CATEGORY : [徒然]





実家の母のギプスが、着脱可能なものに替わりました。
これでお風呂もちゃんと入れるようで良かったです。
でもまだ松葉杖なので、一人で買い物に出かけることもできず、
親父か弟が車を出してくれるときだけ、一緒に出かけます。
気分転換にもなるし、そのぐらいの外出はいいだろう…(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン

そんな中、親父殿が謎の咳をここ数週間ずっとしていたんですが、
この週末で、悪化してきて、咳は発作のようにひどいわ、
微熱はずっとづづくわで、なんかシンドイようで。
でも土日でいつも行っている病院は休みだし、
だからって、いろんな薬を飲んでいるので、市販の咳止めとか
飲んで良いのか全くわからず、最悪何処か別の病院へ行ったほうがと話したら
いつも行っている病院へ行く日が今度の15日(水)なので
それまで行かないとか言う始末。
でも微熱が上がってきたりとかして、結局今日の朝一番にその病院へ
行くことになったようです。

まあ、私も色々薬を飲んでいますが、
風邪のときって、あまり酷くなければ、市販薬で済ませるデショ?
でも貰っている薬と市販薬は一緒に飲んでも平気なのかって
全くわからなくて。
しかも土日祭日は医者が休みだし、病院へ行くどころか
電話で聞くことも出来ないし。

親父殿が行っている病院は、地元の地主の婿養子がやっているんだけど、
家から近いことと、検査等で大きな病院へすぐに紹介してくれること、
決まった薬を貰うだけならラクだしというだけで、
腕は…良くはないと思います。看護士の態度も悪いし。
(ずーーーーとお喋りしてる)
私は今まで家族の付き添いで何度かは行ったことがあったんだけど、
この間の冬にはじめて風邪で行ったんです…が、
あー、前にブログで書いたっけ?(あったあった!→コチラ
今思えば、扁桃腺で熱だしていたのに、インフルエンザではなかったからって
ただの解熱剤しかくれなかったのよねえ…(−o−)y−゜゜゜゜゜

まあとにかくウチからは「藪医者」の称号が与えられてます(笑)
とりあえず、もう少し親身になってくれ(まじで)

親父殿の咳と熱は、ただの風邪ならいいけど
薬が合わないとか他の病気とかでなければいいと…。






ということで、仕事が休みの弟に車を出して貰って
色々買い物へ行き、家へ帰ってメシ作ったりしております。
間で昼寝したりしているんだけど、
月曜日がもうくたくたです(^^ゞ
大したことしていないのに…。何故??
普段のだらけた生活と違う動きをしているから
シンドイって思っちゃうのかなあ…(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
とにかく月曜日は「ばったりたおれ屋さん」状態です(^^ゞ
仕事が定時で終われば、即帰って、20時には寝る始末…
歳はとりたくないものです(−o−)y−゜゜゜゜゜











ご覧になってないかもしれませんが、私信。
>Tさん
「頑張って!」と言う言葉を使いたくはないのですが、シンドイ時・ツライ時・泣きたい時は、休んだり、思いっきり泣いたりした方がいいと思います。どう言ってイイのか全くわからないのですが、ご本人はモチロンですが、Tさんのことももの凄く心配です。気持ちも生活も早く穏やかになることをひたすらに願っております。
2009年07月13日  09時00分
わんこ隊長画集
CATEGORY : [徒然]


たまにこーゆーことをやってみる(笑)
とにかくよく寝てます。
もうオジイサンだしね ▽・w・▽
人間でいうと70歳は越してます。
2009年07月08日  14時06分
箇条書き
CATEGORY : [徒然]



上記の写真は、空豆柄の手拭いです(笑)
知り合いのエジプト人に「日本で好きな食べ物」を聞いたら「エダマメにビール」と答えました(笑)どんだけ日本人。
月曜日、ゴハンを食べているワンコ隊長に「行ってくるね」と言ったら、食べながら「#%&#$(%&’P0)((%’!!」と何か喋ってました(笑)喋るワンコデビューかッ!?
今月は三連休があるのねえ…(−o−)y−゜゜゜゜゜
ボーナスって何だろう…_| ̄|○ガクリ
仕事は結構忙しいような、そうじゃないような…(^^ゞ
実家で40年前のアサヒグラフを見つけました。記事よりも広告がオモシロイ♪
Mツコ・デラックスが意外に若くてびっくりした(笑)
選挙の投票時間を24時間にすればいいのに…不在投票だってさー、平日の昼間なんて行けないし、夜8時だって仕事してるしさ。郵送OKならいいのにねえ。
WJ、鰤のウキタケーと春水さんがエライことになってますが…(°°;))。。オロオロッ。。・・((;°°)
最近、(リラ)クマ狩ってないナァ…。

2009年07月07日  09時20分
箇条書き日記
CATEGORY : [徒然]





上記の白いカエルは、これまた誕生日にいただきました☆カエルが好きvと言っていたのでカエルグッズが増えてきました(笑)カエルと(リラ)クマが急激に増えてきて嬉しいッス(^_^)
なんかムショーに西洋の宗教画を見に行きたいです(謎)
今週はずっと雨のようです。
アクセサリーは試行錯誤中。なんかオモシロイものないかしらん?
もう夏休みの話題をニュースでやってるよ…_| ̄|○
国家公務員さんはボーナスですか〜(−o−)y−゜゜゜゜゜いつも思うんだけど、平社員と重役クラス、全部一緒にしてのボーナスの平均値って何の意味があるんだ?「管理職を除く一般行政職(平均35.2歳)の平均支給額」ってどこからが「管理職」なんだかねえ。
何ヶ月かぶりに目覚ましで起きました(笑)今までずっと目覚ましの鳴る1〜1.5時間前に目が覚めていたので(^^ゞ(^^ゞ
もう7月ですか…(−o−)y−゜゜゜゜゜
早く涼しくならないかしら〜(オイオイ)
今度の病院は7月28日。眼科はまた検査なんですが(診察は次回10月)、なぜか内科も同じ日にあるんですな(^^ゞこここれは、体調管理が悪いからひと月に1回になってしまったのかしら…?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル あー、でも検査するって言ってたような言わなかったような…(^^ゞ
温泉に行き隊…
今週末も実家へ帰るのですが、母は松葉杖無しで家の中をゆっくり歩けるようになりました。ギプスがはずれるのは7月9日とか言ってたな…。それ以降は部分ギプスというのか、とにかくガッツリ固めたヤツとはオサラバらしいです。お風呂にちゃんと入れるのが一番うれしいかな♪
今行ってみたい美術館・博物館→中近東文化センター附属博物館 弥生美術館・竹久夢二美術館
2009年06月30日  14時10分
数独
CATEGORY : [徒然]


カエルなのかライオンなのか(笑)
クリーナーなんです。
誕生日プレゼントで頂きました♪ありがとうございます(^_^)







「数独」というパズルゲームをご存じでしょうか?
ういきぺでぃあで見ると →コチラ←
ウチの骨折母が今はまっているゲームです。
最初は新聞の日曜版に載っている問題を解いているだけだったのですが、
もっとやりたくなってきて、先日本屋で「数独」ばかりの問題が載っている
本(雑誌)を買ってきました。
大喜びでやっております(笑)
基本的にクロスワードパズル系が好きなのではまっているんでしょう。
私もやり方を教わりましたけど、

目が拒否反応してますよ(笑)

考えるのがメンドクサイ(^^ゞ(^^ゞ
よく通勤電車の中でやっているオッサンを見かけます。
たしかに時間つぶしには最高だ!!
自分は…アクセサリーのアイデアを考えるのでイッパイイッパイッス(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ






話が変わりますが、今週のWJを立ち読みして
久しぶりに買ってしまおうかと思いました(^^ゞ
結局は買わなかったんですけどねヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
白い長髪の隊長さん、大活躍じゃないの!!
病弱だけどガンガレ!!(笑)

WJを買い始めた頃って、まだ「北斗の拳」が連載していたときで、
南斗水鳥拳のレイがラオウにやられていた時だったナァ…
(なんつーデカイオッサンだと思いました…ラオウ)





(6/26)
>魔●ー嬢
ういーす!ご無沙汰ー!!そっちも暑いんだね〜〜〜〜。なんかいっつも忙しそうジャン。私が言うのも変だけど、体調崩さないようにね〜。「ママはテンパリスト」←コレハアナタノ実録トカデスカ?(笑)知らない漫画なので今度調べてみます☆○ユリ様によろしく(^_^)

2009年06月29日  08時46分
強化週間
CATEGORY : [徒然]


「王家の紋章」最新巻出ましたよー!!
あいかわらずの亀進行ですけどね(笑)それでもオモロイ。
「海のエジプト展」も行きたいです。






来週の火曜日まで「減食週間」です。
「減量」じゃなくて「減食」。(まあ、一緒と言えば一緒ですが(^^ゞ)
いくらストレスで食べてしまうとはいえ、ちょっとヤバイ。
運動もなかなか出来る時間もなく、内科の先生にも
「運動<食事制限」と言われてしまっているので
とりあえずなんとかやってます(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
やっぱりね、「仕事が遅い→夕飯が遅い」というのはダメなんですよ。
絶対太る。でもさ、仕事中にのんびりメシなんて食べていられないジャン。
仕方ないので夜、抜いてみました。結果、少しずつなれど体重は減るようです。
でも実家へ帰って、少しでも気を抜くと元に戻るし(泪)
前にも書いたけど、ホルモンバランスが悪いので、すぐに太るのね。
わかっているなら…って思われるかもしれないけど、
出来るなら今頃こんなことで悩みませんぜ!!

朝と昼を食べて(小腹が減ったら間食少々)、
で、夜を食べない→少し体重が減るのであれば
間食完全禁止、朝・昼少な目、夜無しにしてみたら
一晩で1kg減りました(!o!)オオ!(!o!)オオ!(!o!)オオ!
そのかわりなんかフラフラです(苦笑)
あんまり良くないわな(^^ゞ(^^ゞ

やっぱ、いくら食べても太らない物って何か無いかしら(苦笑)
だからってコンニャクだけをずっと食べるわけにもいかんしのう。

あー、焼肉食いたい(笑)







私信よ、届け!!

>●美さん
誕生日おめでとうござんす!!
たしか今日ですよね?(違った??)

>●りおり嬢
お誘い下さったのに本当にすみません(平謝)何もなければ絶対に行くんですけど、事が事なだけに(^^ゞまた実況中継願います(笑)
2009年06月17日  08時49分
T先生…その後(!o!)オオ!
CATEGORY : [徒然]


T先生、某県の眼科専門病院の副院長になってました…。スゲー!!
総合病院ではないんですが、眼科だけにしてはかなり大きい病院らしいです(内科先生談)

お医者さんは自分が働いているメインの病院以外に別の病院へ出張…というのか、
手伝いというのか、とにかく他の病院も担当していることが多いのですが、
上記の病院以外で、T先生が担当している病院がありまして、
その病院に今度、私の担当をしてくださるH先生も行かれているそうです。
だからといってH先生に「今度、T先生にお会いしたら『宜しく』と伝えてvv」なんて
言えないし(笑)←どんだけ上から(笑)

ちょっとだけ繋がっているような繋がっていないような(笑)
(T先生って何?と思っている方、スマン。わかる人にしかわからない内容でした(^^ゞ)
2009年06月16日  12時08分
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]