日々の事・アクセサリー作成(レジン中心)・好きな物・メモ・たまに愚痴(笑)…等々の徒然日記。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#箇条書き日記 |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
仕事場全景。キッタナイ(^^ゞ ![]() ![]() ![]() ![]() 行き帰りはフリース着てます。 ![]() ![]() 彼の髭はオケーv(笑) ![]() 先走って本まで購入。ユザワヤとかキンカ堂へ行きたい!! ![]() 驚愕ッ!!!!つーか、_| ̄|○ガクリ…。 ![]() _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ガクリ…。 ![]() 微妙に味違うんですかね?値段も?何処にでもソックリってあるものですね(笑) ![]() 行くなら、11月の「温泉シリーズ」が始まってからの方がいいのかなあ…。 ![]() ![]() ![]() ![]() これまた早い時間に!(笑) 無事に着いてなによりです(^_^)ニコニコ 一応、「持っていなさそうなモノ」をコンセプトにしたんですが、どうでしたか?(笑) ダブっていてもスペアとして貰ってやってください。 ゲフンゲフン…(笑) 私も前の会社にとその前の会社にも居ましたよ。後者の方が(笑) まあ、一般社員なので文句もガッツリは言えないんですけどね(^^ゞ そうそう、仕事も同じ様な仕事でしたけど、もしや●宵さん、ご先祖…同じ…!? それは無いですね(笑) また、オモローなクマが溜まったら、送るやもしれません(笑) そこまで溜まるのは大変か! こちらこそ引き取ってくださって感謝ですm(__)m PR |
|
![]() |
|
#TVの調子が… |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
またもや過去画の案山子さん。 WJで今頑張っているようですな。 激眉上忍は出てこないのかしら??? 家のTVの調子が悪い?ようなのですね。 まずは数ヶ月前に、朝方4時頃、見ていた画面がザーッ!と突然見えなくなりました。 でもそれは4chだけだったんです。 そのときは、あまり気にしなかったんだけど、最近は夜見ていてなります。 でも数分すると直る。 で、今度は全局×っぽい(^^ゞ あ、ただしTVKとMXテレビは見られるの。 このTVももう25年は経っている(確か)ので もう寿命なのかしら?って思ったんだけど、 見える局と見えない局があるのは変じゃないですか? アンテナのせい?(゜ペ;)ウーン でもって、ビデオ経由でTVを見ると見られるのよね(苦笑) これは地デジにしろってことなのかしら?(笑) アナログは捨てろってこと??(笑) 絶対勿体ないと思っているので、地デジ対応TVを買うのではなくて チューナーを買う気マンマンだったんですけどねえ(^^ゞ 先日、実家でいつもお世話になっている電気屋サンが 「今は地デジTVを買って欲しいので、店がチューナーをあまり出したがらない。 期日が近くなったら色々(チューナーも)出てくると思いますよ。」 と言ってました。 使えるTVを捨てて、新しいTVにしないと見られないってどういうこと?(--#) それだけ廃棄物増やしてさー、何が環境問題よねー。 話が逸れましたが、なんかあまりTVの調子が良くないことは確かなようです。 でもビデオ経由で見られるのならまだ当分いいや…(^^ゞ ビデオといえば、そんなTVだったので、 久しぶりにビデオの電源を入れました。ほぼ1年ぶり(笑) テープが入ってたんだけど、再生したら去年のN●K大河「風林火山」の 総集編(全部)が入ってました(^^ゞ で、結局見ちゃった☆ やはり時代劇は楽しいのでゴザル(笑) (10/30) >●りおりサン ドモーー!!! やっとゲトできましたvvありがとうございました!! 甘酒味かあ…とりあえず、甘酒買ってきて、それにパンをつけて食べてみるか?(笑) …ということは、あのジャムで甘酒作れるのかしら?(笑) でも蒸しパン作るときに入れたら「酒蒸しパン」ができそうだ!!!(!o!)オオ! そしてヨーグルトね!なるほど!! 毎日食べてるクセに気づきもしなかった!(^^ゞ 普段はプレーンヨーグルトをそのまま何も入れずに食べてます…が、 最近、ためしに塩を入れて食べてみました。 そしたら、トルコ料理の時に出てきた、キュウリ入りのヨーグルト…肉とかにつけて 食べてたヤツ、アレっぽい味がしましたよ!!! ニンニクを入れれば更にリアリティーが!!←これは流石にやらない(^^ゞ |
|
![]() |
|
#(;゜〇゜)はッ!もしやッ! |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
昨晩、Yさんから「メールしたよ〜」の連絡があって
調べると、何処にも来てない。 あらゆるメール手段を見てもないし、(゚ペ;)ウーンって思って 急に気付いた。 「メールフォが迷惑メールに混ざっているカモ(滝汗)」 大正解でした…_| ̄|○ メルフォはヤフーの使い捨てメールに転送させているのですが、 本当にいらない迷惑メールと一緒に、何故か迷惑メール設定をしてしまったようで… (^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ 迷惑メール扱いにしてしまうと、中身を見ずに捨ててしまいます。 ヒドイと3〜4日で200〜300通は来るから。 Yさんのメールは気付いたのでヨカッタですが、 ももももももももしや、最近…いや1〜2ヶ月? 「メールしたのにレスがないんじゃっ!おらぁ!!(--#)」 と言う御方、いらっしゃいますでしょうか? 怒ってるを通り越して呆れてしまったでしょうか? ご面倒でなければ連絡を下さいましm(__)mm(__)mm(__)m 本当にすみません!!!!! (いらっしゃらないことを祈るッ!!) クマをパンダ柄に塗ってみました(笑) パンダは好きだが、これはあまりかわいくな…ゲフゲフ。 なんかとてもシュール感のあるパンダだ…(笑) |
|
![]() |
|
#最近ハマってる食いモノ・食べたいモノ |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パンの皮が硬いヤツが好きなんスv ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チョコってウマイよねー。_| ̄|○ガクリ でも沢山食べるとヤバイよねー。 …でもって、一体何が言いたかったのか…(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ ただなんとなく書きたかったんだと…(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ |
|
![]() |
|
#犬のおせち |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
世の中はもうおせちの予約ですか。
早いですなあ…。 あんな高級なおせちなんて買ったことないですな(^^ゞ つーか、食べたいモノを家で作れば十分だと思うしサ。 おせち料理を普通に揃えただけだって 人気の無いモノはいつまでも残ってるしね(笑) で、「愛犬のためのおせち」という えーまぁー、何と言いますか、やりすぎというか 犬にゼイタクさせてどうすんだ?というか 決まったモノを決まった量だけ与えて、たまにオヤツなんてあげればベター でいいんじゃね?と言いたくなるようなシロモノを発見。 ![]() ![]() ![]() スゲーな。豪華ではないですか!! もちろん、栄養・カロリーも十分配慮されているようですが…。 ¥10,500(税込) !!!!! いちまんごひゃくえーーーーーーーーーーん!? えー!!!!!高いーーーー!!!!! どうなの?これは、世の中的にはどうなの? 愛犬のためなんだからこのぐらい安い!!と思うかどうかは あなた次第!!(←何処かで聞いたことのあるセリフ(笑) でもって、うちのワンコ隊長には… キミは 「質より量」だからな! だからいらないだろう! (・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン ¥10,500分のオヤツクラッカーのほうが だんぜん喜ぶと思う。(絶対) |
|
![]() |
|
#今週のオイラ |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
今週は前々からの風邪気味が爆発して扁桃腺が激腫れしました。_| ̄|○ でもって火曜日は欠勤、水・木は早退しております。 もう抗生物質漬けですわ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ 扁桃腺炎だと絶対に抗生物質が出ますね。他にないのですかねえ。 ま、一番は風邪を引かないことなんですが(大汗) 社員の人数が多ければ「ええい、休んでしまえ」って思うんですが なにしろ現場は2名なので、ちょっと…。 とか言いつつ休んだり早退したりはしてますね。 それ以前に手術でさんざん休んでますね(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ でもって今日の熱は37度4分。 なんかビョーですが、昨日よりはかなりましなので頑張りマッスル。 そんなカンジです。 >●美さん(纏めて) レス遅くなってすみません(^^ゞ 娘が言うのもなんですが、マジで母の怪我にはビックリでした(^^ゞ 1〜2年前にもちょっと転んで少し骨折とか、いろいろはあったのですが 縫うような怪我だとは…。本当にォィォィですね。 でも縫う程度で済んだのでヨカッタです。 変な話ですが、これが他の社員さん・職人さんだったら…それこそヤバイです(^^ゞ もう抜糸も終わっているはずなので、今週末にでも怪我の具合を 拝んでこようかと思ってます。 私の風邪は…毎度お馴染みといいますか、風邪と言うよりは扁桃腺炎というか…。 扁桃腺炎の熱はなかなか下がらないので困ったヤツです。 でもかなり良くなったので大丈夫です♪(たぶん) ありがとうございましたm(__)m >●宵さん もちっ! ←挨拶 どっさり糸目クマアイコンをありがとうございますvvv 糸目クマ!本当にかわいいですよねッ!!! 前はそんなに反応してなかったんですよ…糸目。 どっちかというと、まん丸の目の方が可愛いジャンって思ってました。 それなのにイキナリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!です(笑) 母の件でご心配ありがとうございます。 男性は血が苦手な人が多いとは言いますが、 もしそうなら、外科医は女医の方が多いのかというと そんなことはないし…(゚ペ;)ウーン まあ、ウチの親父は血が苦手なのはたしかです(笑) 先日、親父に「傷口見た?」って聞いたら 「見たさ〜」と威張り気味に言ってたのが…(笑) ありがとうございました!!m(__)m |
|
![]() |
|
#ブラックジャック… |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
実家の玄関脇。柿はウチの木のものです(^_^) 土曜日の午前中に、母と渋谷で待ち合わせをしていたんですが、 母が帽子をかぶってたんですね。 たしかに暖かかったけど、帽子をかぶるほどではないし、 (でもノースリーブのワンピだけを着てたオバアサンがいたよ!)←これは寒い! 第一夏の暑い日以外には帽子をかぶらない人なので 珍しいと思い、「帽子なんて珍しいじゃん」と言ったら、 母「ちょっとね、頭、怪我したのね(^_^)ニコニコ」 私「え?なんで?」 母「5針、縫ったんだよね(^_^)ニコニコ」 私「はい?」 実家の仕事は植木屋なんですが、 職人さんが木に登って、枝を切る作業をしていて、 危なくない処まで避難していたのに 切った枝が自分の処まで滑り落ちてきた…とのこと。 ↓この木を切っているとしたら ![]() ![]() ![]() 枝といっても、男性が片手では掴めないほどの太さなので 結構大きなものだったそうで、 それが頭にぶつかってきたらしい(^^ゞ かなり痛かったけど、コブぐらいだろうと思っていたら 社員のオバチャンに「奥さん!すごい血!!」と言われ 下を向いたらボトボトッと血が落ちてきて (ウメズカズオ漫画ばりの出血らしい…)←たとえ、悪し。 大急ぎで近所にあった総合病院の脳外科へ救急扱いで入ったそうです。 まさかそんな処まで自分が切った枝が行くとは と思った職人さん(30代半ば)は木の上で硬直状態。 ウチの親父は、これまた血が苦手な人で、 母親に近づくことすら出来ず(苦笑)←情けねー 弟が病院へ一緒に行き、CTスキャンとレントゲンを撮り、 木が頭にあたって、皮膚が裂けた…だけで脳内は異常なし。 頭は血が出やすいのにプラスして、普段飲んでいる薬で 血がサラサラ(固まりにくくなる)になる薬を飲んでいたので 余計に出たのではないかとのことでした。 まあ、変に血が出ないで中に溜まってしまうよりは よっぽどイイそうですが、見た目は凄かったらしい。 で、髪の毛を少し剃られて、5針縫ったそうです。 縫ったところは、特別ガーゼで保護しているワケでもなく、 かといって10円ハゲ状態になっているので、 自分でガーゼをあてて、帽子をかぶってきた……。 というのが事の全容だそうです。 本人も当時はさすがに驚いたものの、 頭が痛いとか、気分が悪いとかもないし、 縫ったところも全く痛くないので 他人事のように話してましたが、 枝をあててしまった職人さんは ずーっとヘコミモードだったそうです。(そりゃあそうだ) 自分の元請けさんの親方の奥方を怪我させてしまったんだしネ。 でも今は、大分普通になってきたようです(笑) 土曜日に母と私が会うのを知ったので、 「今度、お姉さん(←私のことネ)に会ったら、きっと (母に怪我させやがって!)怒りで睨まれますよね…_| ̄|○ガクリ」 と言ってたそうです(笑) 半分冗談で言ってると思うけどサ、冗談が言えるほどに復活してヨカッタよ(笑) なんなら、ご希望通りに凄い形相で睨んでみようかv それよか、涙浮かべるというのはどうだろう(笑)←やりすぎ とにかく、その程度でヨカッタと。 (その程度って言ったら怒られるか(^^ゞ) 実家へ戻って、母の傷口を見たら、 炎症も無さそうだし、思っていた以上にキレイな状態でした。 ただね、母はほぼ白髪なんですが、縫った糸が「黒」。 目立つんですよね(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ ┼┼┼┼┼ ↑↑↑ まるでブラックジャックの如く。 まるで地図の鉄道表示の如く。 まるで黒の糸のアップリケの如く。 ホント、絵に描いたような縫い方なのね(苦笑) で、縫ったその日から、洗髪オーケーなんですよ!奥様!! さすがに傷口をガシガシ洗うのはダメですが、 シャンプー使っても全く平気。 スゲーな…。 でもって抜糸が22日(水)だそうで、 一週間で抜糸なのか〜、早いなァ〜と思いました。 …というか、今回、一番「あ〜あ ![]() 親父!もう少しなんとかしようよ!(--#) 前にもあったけど、母が転んだときに 手ェぐらい差しのべろよ! そのぐらい判断できるだろう!!(--#)(--#) 母と弟曰く 「(父は)性格が優しすぎるのと、家族がそういう状況になるのが 一番イヤで一番思いもつかない事だから、頭の中が真っ白になって どうしていいのか分からなくなるんだよ(笑)」 とのこと(苦笑)。 そうかあ?そうなのかあ? 自分が、どちらかというと、「なんとかしなくては!!」と思って 動こうとするタイプなので、親父も同じ様な性格なんだろうと 勝手に思ってしまっているのかしら? そうだとしたら、それは無理かなあ…(^^ゞ 可哀想か??(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ |
|
![]() |
|
#お笑い芸人で |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
昔々、お世話になっている某サイトさんに貼り逃げした画を さるべぇぇじ!!(渦巻忍者のライドウさんです) 昨日の記事にちょいと出した名前、「クールポコ」。 なんかツボなんですよ(笑) でもはっきり言ってネタは 面白いときもあります!! ただ、あの半分裏返った声で 「なぁにぃ〜?やっちまったなァ!」 これだけがもの凄く好きなんです♪ 何故だ!?何故なんだろう?? 初めてTVで見たときは「このオッサン…」って思っただけ(笑) そうそう、ブログがあるんですよ! クールポコのやっちまったなーブログ で、書いてあったんだけど、あの2人、同級生なのね(見えないけど) でもって1977年生まれ!? え!?年下!!あの「やっちまったなァ」のオッサンがオイラより年下!! フーン…そおなんだ…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル ちなみに、あーゆーカンジの「男は黙って…」タイプの人を ウリウリいぢめる(弄る)のは大好きですv( ̄ー ̄)ニヤリッ なんでクールポコの話なんて書いてるんだろ?(笑) |
|
![]() |
|
#piggy bank |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
このピンクな奴は一体何でしょう(笑) 答え「ブタの貯金箱」。 この記事のタイトルのまんまです。 こちら、ダイソーで購入。¥105ナリ。 ほぼ一目惚れで買いました(笑) でもダイソーって「100均」じゃあないのよね。 だから¥105って知ったときはラッキー♪って思いました。 貯金箱、結構あるんだよね。中身は無いけどサ(^^ゞ(^^ゞ ブタの貯金箱……………3種 ポスペのモモ……………1種 りらくま(たぶん)……1種 人生銀行…………………1種 ←Sみんさんに頂きました♪ 実家にも少々アリ(弟から貰ったり(^^ゞ)。 弟は猫と目安箱の貯金箱を持ってます。 姉弟で変な貯金箱マニア(笑) で、今500円玉貯金をしているんだけど、 貯金箱使ってません(^^ゞ 安い弁当箱みたいなヤツ(蓋がパッキンになってるような) 100均でも売っててサ、塩ビとかでできてるようなヤツですよ。 アレに入れてるのね。 全く貯金箱がある意味がない(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ というか、私が持っている貯金箱は凹凸があるのであまり入らないのね。 途中まで使っていたんだけど、一杯になって貯金箱が別れるのがイヤで 結局弁当箱(笑) 弁当箱は沢山入りますよ〜!! なにしろ凹凸がない!(笑) 「もうすぐ一杯になるなあ」と思っていても なかなか一杯になりません。 おかげで激重弁当箱になってます。 避難時にアレを持ち運んだら、きっと重いんだろうな…(^^ゞ 一杯になったら、郵便局にでも持っていきますかね? そういえば郵便局や銀行って硬貨の枚数(金額を)を 数えてくれますが、今は持ってくる方が数えていないと 数えてくれないか、凄いイヤそうに数えてくれます。 昔はビニール袋に入れたまま渡してもスグに数えてくれたのにね。 「枚数(金額)が違う」っていうトラブルが多いのか トラブルを防ぐために言っているのかはわかりませんが、 まあ、信用できない人なら昔から数えていきますな。 私は数えていく派です。 硬貨何枚かぐらいの金額なら違ってもしょうがないけど だいたいの目安は知りたいじゃん。 でもあまりにも多かったら数えないよな…やぱり(^^ゞ 第一、自分で数えてもサ、絶対正しいっていう自信ないもの(笑) |
|
![]() |
|
#欲しいんだけど… |
CATEGORY : [徒然] |
![]() |
|
今、とても欲しい本があるのですね。
¥5,250(税込)!! イラスト集とか写真集、または玩具類ならば 即決で買っているんだろう。 しかし、何故かこの本の金額には抵抗を感じる!(苦笑) そもそもなんでこんな本…というと N●K大河の篤姫をみて、そこから何となく将軍や和宮のことを ネットで見ていて…そしたらたまたまこの本の存在を知ったわけなんだけど、 なんかこーゆー内容ってスゴイ気になる。 しかし、まだ「気になる」だけなので 5,250円の本というのは正直高いと思うわけで。 少しでもいいから立ち読みしたいよねー(^^ゞ でもこのクラス位の本だと置いてある事自体が皆無だと…(^^ゞ ま、そのうち見かけることがあれば立ち読みしよう…うん。 とかなんとか言っている割に 「あまぞん」で本を5冊購入。 わー!もう幕臣づいてますな(^^ゞ そして「ケンタロウ」の本ばかり(^^ゞ(^^ゞ ケンタロウの料理は簡単なので結構好きです。 でもってエッセイもまあまあ面白いので。 スゴイ偏見かもしれないけど、料理は男性の方が美味しいと思ってます。 作業的にも見た目も無駄が少ないように思えるのですね。 ただ、ウチの親父や弟もそうですが、 後片付けとか、これが毎日続くとなるとイヤみたい(笑) 仕事もだけど、単純作業を長く続けることは 男性は苦手な人が多いようですな。 さっき買った本5冊の合計は、 最初に欲しいと思った本よりも安い!! 送料入れても安い!! それだけ高いんだな(苦笑) でも気になる…(笑) |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |